|
5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
6月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2019/8/1-2020/3/31工事休館
4/1以降はコロナ対策で臨時休館、6/2再開、2021/1/12-3/7臨時休館、詳細は公式サイトを要参照 |
開園時間
9:00〜17:00 |
常設展観覧料
一般 400円
高大学生 200円
小中学生 100円
土は高校生以下無料
2019/6/2開港記念日来館者優待デー(開港記念日)全館無料 |
・企画展
4/10-6/27
縄文ムラの原風景 目指せ世界遺産! 岩手県御所野遺跡
800円(+常設展1000円)
7/17-9/20
布 うつくしき日本の手仕事
1000円(+常設展1200円)
10/2-11/23 横浜の大名 米倉家の幕末・明治
800円(+常設展1000円)
12/4-1/10
令和3年度横浜市指定・登録文化財展/浄土の庭―称名寺境内国史跡指定100年―
500円(+常設展800円)
1/22-3/6
美術の眼、考古の眼
800円(+常設展1000円)
3/19-6/19
みんなでつなげる鉄道150年 -鉄道発祥の地よこはまと沿線の移り変わり―
1200円 |
|