大阪産業創造館は中小企業・ベンチャー企業の振興・支援施設
  
 
 
 
  [営業情報]
        休館日
        年末年始(12/28-1/4)
        開館時間
        10:00~22:30
        入館料
        入館無料
        大阪企業家ミュージアム(B1)
        休館日:日月祝 年末年始 お盆
開館時間:10:00~17:00(水12:00~20:00)
入館料:一般300円 中高大生100円 65歳以上200円
        開館時間:10:00~17:00(水12:00~20:00)
入館料:一般300円 中高大生100円 65歳以上200円
リンク
        
        
        
       
         
         
  
      [ピックアップイベント]
          
        年間イベント
       
        各種展示会・商談会を開催
      [大阪産業創造館フロアガイド]
          
               
        17F 交流プラザ
15F 地域交流プラザ
14F 起業支援スペース立志庵
13F 大阪産業創造館・公益財団法人大阪産業局事務所
6F 会議室5室
5F 人材育成センター:研修室・パソコン実習室
4F 多目的ホール:320人収容のイベントホール
3F マーケットプラザ:ステージを備えた展示会場
2F 中小企業プラザ:施設予約センター、経営相談室
1F エントランス、売店
B1 大阪企業家ミュージアム
B2 駐車場
        
           
      15F 地域交流プラザ
14F 起業支援スペース立志庵
13F 大阪産業創造館・公益財団法人大阪産業局事務所
6F 会議室5室
5F 人材育成センター:研修室・パソコン実習室
4F 多目的ホール:320人収容のイベントホール
3F マーケットプラザ:ステージを備えた展示会場
2F 中小企業プラザ:施設予約センター、経営相談室
1F エントランス、売店
B1 大阪企業家ミュージアム
B2 駐車場
[写真]
     
     
   [スポンサード リンク]
    [アクセス]
        最寄駅
        大阪メトロ中央線・堺筋線:堺筋本町(徒歩5分)
        駐車場
        地下74台
        住所
        大阪府大阪市中央区本町1-4-5
        TEL
        06-6264-9808 06-6264-9888(施設予約センター) 06-4964-7601(大阪企業家ミュージアム)
        地図
        
      [コメント]
        ・大阪産業創造館(おおさかさんぎょうそうぞうかん)は、大阪市の中小・ベンチャー企業支援拠点。略称は産創館(サンソウカン)。
・本町通に面した18階建てビル、延床面積23,828㎡、2001年1月オープン。
・各種経営相談、DX(IT)推進支援、取引先開拓支援、起業支援などを行っている。
・地下に大阪企業家ミュージアムがある。
・運営は、公益財団法人大阪産業局。
      ・本町通に面した18階建てビル、延床面積23,828㎡、2001年1月オープン。
・各種経営相談、DX(IT)推進支援、取引先開拓支援、起業支援などを行っている。
・地下に大阪企業家ミュージアムがある。
・運営は、公益財団法人大阪産業局。
[スポンサード リンク]
    [大阪企業家ミュージアム]
       ・大阪企業家ミュージアムは、起業家精神を高揚することを目指す施設。
・松下幸之助、小林一三、安藤百福、野村徳七、佐治敬三など、明治以降、大阪で活躍した企業家の事績を展示・紹介。
・運営は大阪商工会議所。
        
        
      ・松下幸之助、小林一三、安藤百福、野村徳七、佐治敬三など、明治以降、大阪で活躍した企業家の事績を展示・紹介。
・運営は大阪商工会議所。
[スポンサード リンク]
    | 大阪市のその他の公共施設 | 
| ・大阪市立芸術創造館 ・キッズプラザ大阪 ・大阪市立住まい情報センター ・大阪産業創造館 ・大阪府立江之子島文化芸術創造センター ・大阪市立クラフトパーク | 
| 大阪府のその他の公共施設 | 
| ・大阪国際空港(伊丹空港) ・MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) ・堺市立ビッグバン ・関西国際空港 | 
| 大阪市の博物館 | 
| ・大阪歴史博物館 ・大阪城天守閣 ・大阪市立自然史博物館 ・大阪くらしの今昔館 ・キッズプラザ大阪 ・造幣博物館 ・ワッハ上方(YES・NAMBAビル) | 
[写真]
   大阪産業創造館の特色・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報
    
