京セラドーム大阪は、大阪市中心部にあるスタジアム
  
  
  
  
  [基本データ ]
        休館日
        月(イベント等開催日を除く)
        開館時間
        11:00~22:00(イベント等により変更)
        営業時間(イベント開催日は延長)
        ショップ11:00~19:00
レストラン11:00~14:00
        レストラン11:00~14:00
料金
        イベントにより異なる
        
        
        年間パスポート
        
        リンク
        
         
         
                   
      [ピックアップイベント2019-2025 新しい順]
        
        ・2025/8/6関西コレクション 2025 A/W、有料
・2025/6/20-22 X Games Osaka 2025
スケートボード、BMXなどアクションスポーツの国際競技大会、有料
・2025/5/3-4みんな大好き!!ペット王国2025、有料
・2025/3/2関西コレクション 2025S/S、有料
・2024/8/1関西コレクション 2024A/W、有料
・2024/4/28-29みんな大好き!!ペット王国2024、有料
・2024/3/20関西コレクション 2024S/S、有料
・2024/3/9-10大阪春の切手展2024in京セラドーム大阪スカイホール、入場無料
・2023/8/6関西コレクション 2023A/W、有料
・2023/6/24カンテレ開局65周年記念 3000人の吹奏楽ファイナル、2200円~
・2023/5/3-4 みんな大好き!!ペット王国2023、1900円
・2023/4/8-9ミニ四駆グランプリ2023スプリング大阪大会、参加費1000円~無料
・2023/3/4 KANSAI COLLECTION 2023 SPRING&SUMMER、有料
・2022/5/8 オオサカきのこ大祭 in 京セラドーム、入場無料
・2022/3/5 KANSAI COLLECTION 2022 SPRING&SUMMER、有料
・2020/3/14-15 touch the outdoor 2020、無料
・2020/2/9 次世代ワールドホビーフェア '20 Winter、入場無料
・2022/5/4-5 みんな大好き!!ペット王国2022、1900円
・2022/5/8 オオサカきのこ大祭、入場無料
・2019/7/8 なにわの盆踊り2019、1000円
・2019/7/6-9/1 プクプク マリンリウム&アクアリウム、1200円
・2019/7/27-9/1 リアル恐竜ごっこ2、800円
・2022/8/4 関西コレクション2022A/W、3000円~
・2022/9/2-3リトル・ママフェスタ大阪2022Sep、予約制・無料
・2022/10/8-9大阪秋の切手展2022 in 京セラドーム大阪、無料
・2019/9/29 ミニ四駆グランプリ2019大阪大会2、無料
・2019/10/11-13 台湾厳選EXPO、無料
・2019/10/12-13 大阪秋の切手展2019 in 京セラドーム大阪、無料
        
        
      ・2025/6/20-22 X Games Osaka 2025
スケートボード、BMXなどアクションスポーツの国際競技大会、有料
・2025/5/3-4みんな大好き!!ペット王国2025、有料
・2025/3/2関西コレクション 2025S/S、有料
・2024/8/1関西コレクション 2024A/W、有料
・2024/4/28-29みんな大好き!!ペット王国2024、有料
・2024/3/20関西コレクション 2024S/S、有料
・2024/3/9-10大阪春の切手展2024in京セラドーム大阪スカイホール、入場無料
・2023/8/6関西コレクション 2023A/W、有料
・2023/6/24カンテレ開局65周年記念 3000人の吹奏楽ファイナル、2200円~
・2023/5/3-4 みんな大好き!!ペット王国2023、1900円
・2023/4/8-9ミニ四駆グランプリ2023スプリング大阪大会、参加費1000円~無料
・2023/3/4 KANSAI COLLECTION 2023 SPRING&SUMMER、有料
・2022/5/8 オオサカきのこ大祭 in 京セラドーム、入場無料
・2022/3/5 KANSAI COLLECTION 2022 SPRING&SUMMER、有料
・2020/3/14-15 touch the outdoor 2020、無料
・2020/2/9 次世代ワールドホビーフェア '20 Winter、入場無料
・2022/5/4-5 みんな大好き!!ペット王国2022、1900円
・2022/5/8 オオサカきのこ大祭、入場無料
・2019/7/8 なにわの盆踊り2019、1000円
・2019/7/6-9/1 プクプク マリンリウム&アクアリウム、1200円
・2019/7/27-9/1 リアル恐竜ごっこ2、800円
・2022/8/4 関西コレクション2022A/W、3000円~
・2022/9/2-3リトル・ママフェスタ大阪2022Sep、予約制・無料
・2022/10/8-9大阪秋の切手展2022 in 京セラドーム大阪、無料
・2019/9/29 ミニ四駆グランプリ2019大阪大会2、無料
・2019/10/11-13 台湾厳選EXPO、無料
・2019/10/12-13 大阪秋の切手展2019 in 京セラドーム大阪、無料
[スポンサード リンク]
    [アクセス]
        最寄駅
        大阪メトロ長堀鶴見緑地線:大阪ドーム前千代崎(すぐ) 中央線:九条(徒歩9分) 阪神なんば線:ドーム前(すぐ) JR環状線:大正(徒歩7分)
        駐車場
        地下700台 KSパーク・ドームサイド(隣接、280台) タイムズ大阪ドーム南(隣接、275台) イオンモール大阪ドームシティ(隣接、670台) スーパービバホーム大阪ドームシティ店(隣接、400台)
        住所
        大阪府大阪市西区千代崎3-中2-1
        TEL
         06-6586-0106(総合案内) 
        地図
        
        写真
        京セラドーム大阪
         
      [コメント]
        ・京セラドーム大阪は、大阪市都心部西寄りにある国内最大級のアリーナ。関西で唯一のドーム球場。大阪シティドーム(2006年6月からオリックスグループ)が所有する大阪ドームは1997年3月にオープンしたドーム球場。ネーミングライツの売却により、2006年7月から呼称を京セラドーム大阪としていて定着もしている。
・オリックス・バファローズのホーム球場、プロ野球以外のスポーツイベントやコンサート、展示会にも使用される。
・野球などイベント情報は公式サイトを参照。アリーナ以外に9Fの多目的フリースペース「スカイホール」でもイベントが開催される。
・9階建てのドーム状建造物。敷地面積は33800㎡、延床面積は156400㎡、アリーナ面積は13200㎡。最大収容人員55000人、プロ野球開催時36220席。
      ・オリックス・バファローズのホーム球場、プロ野球以外のスポーツイベントやコンサート、展示会にも使用される。
・野球などイベント情報は公式サイトを参照。アリーナ以外に9Fの多目的フリースペース「スカイホール」でもイベントが開催される。
・9階建てのドーム状建造物。敷地面積は33800㎡、延床面積は156400㎡、アリーナ面積は13200㎡。最大収容人員55000人、プロ野球開催時36220席。
[施設・フロアガイド]
        ・BF駐車場
・1Fアリーナ
・2Fグルメ・ショッピング「スタジアムモール」
・3F/5F売店
・6-8ビスタルーム(バルコニー席付き特別観覧室)
・9Fスカイホール(多目的ホール)
      ・1Fアリーナ
・2Fグルメ・ショッピング「スタジアムモール」
・3F/5F売店
・6-8ビスタルーム(バルコニー席付き特別観覧室)
・9Fスカイホール(多目的ホール)
[ドーム見学ツアー]
        ・京セラドーム大阪の見学ツアーは、プロ野球練習見学ツアーと、プロ野球・イベントのない日のドームツアーがある。
・プロ野球練習見学ツアーは、野球ファン向けの、プロ野球の試合観戦前に選手の練習風景が見学できるツアー。旅行会社のクーポン券(日時指定予約)を購入して参加する。クーポン券は、JTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト、阪急交通社、東武トップツアーズ、農協観光、 JR各社が扱っている。またはオリックス・バファローズバッティング練習見学ツアーと指定席入場券がセットになったチケットもBsオンラインチケットで発売している。見学時間約45分。
・ドームツアーは、プロ野球試合・イベントのない日に実施。人工芝グラウンド・試合中の選手が控えるベンチ・ブルペン・選手ロッカールームなどを見学する。10名以上の団体のみ予約受付。見学時間約45分、料金は1人1000円。
      ・プロ野球練習見学ツアーは、野球ファン向けの、プロ野球の試合観戦前に選手の練習風景が見学できるツアー。旅行会社のクーポン券(日時指定予約)を購入して参加する。クーポン券は、JTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト、阪急交通社、東武トップツアーズ、農協観光、 JR各社が扱っている。またはオリックス・バファローズバッティング練習見学ツアーと指定席入場券がセットになったチケットもBsオンラインチケットで発売している。見学時間約45分。
・ドームツアーは、プロ野球試合・イベントのない日に実施。人工芝グラウンド・試合中の選手が控えるベンチ・ブルペン・選手ロッカールームなどを見学する。10名以上の団体のみ予約受付。見学時間約45分、料金は1人1000円。
[スポンサード リンク]
          
      | 大阪市のスポーツ施設 | 
| ・鶴見緑地プール ・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) ・浪速スポーツセンター ・くにじまスポーツ・くにじまテニスコート ・京セラドーム大阪 ・大阪北港マリーナ ・大阪プール ・マリンテニスパーク北村 ・舞洲スポーツアイランド ・南港中央公園 | 
| その他大阪市内 | 
| ・天神橋筋商店街 ・天満市場 ・OAP大阪アメニティパーク ・京阪シティモール ・川の駅はちけんや ・三井アウトレットパーク大阪鶴見 ・イオンモール鶴見緑地 ・もりのみやキューズモールBASE ・船場センタービル ・鶴橋商店街 ・新世界 ・ウイステ ・イオンスタイル野田阪神 ・イオンモール大阪ドームシティ ・フォレオ大阪ドームシティ ・ORC200 | 
| 大阪観光お役立ち情報 | 
| 交通機関 | 
| ・大阪へのアクセス ・大阪市内交通・大阪府内交通 ・キタ(梅田)駐車場(地図) ・ミナミ(心斎橋・難波)駐車場(地図) | 
| 観光名所とモデルコース | 
| ・大阪府内観光案内所(地図) ・梅田エリア観光地図 ・心斎橋エリア観光地図 ・難波エリア観光地図 ・大阪城エリア観光地図 ・天王寺エリア観光地図 ・大阪ベイエリア観光地図 ・万博公園エリア観光地図 ・堺観光地図 ・大阪府の花の名所 | 
| 年中行事とお祭り | 
| ・大阪府の年中行事 | 
京セラドーム大阪の休業日・営業時間・料金・住所・電話番号・駐車場・地図アクセス情報
  
