桜井市立埋蔵文化財センターは纏向遺跡について展示解説する市立博物館
[営業情報]
休館日
月火(祝日の場合は開館) 祝日の翌日 年末年始(12/28-1/4)
開館時間
9:00~16:30
入館料
一般200円
市内在住・中学生以下無料
市内在住・中学生以下無料
無料観覧日(無料・割引優待)
文化の日(2023/11/3)観覧無料
関西文化の日(2023/11/18-19)観覧無料
関西文化の日(2023/11/18-19)観覧無料
リンク
ぐるっとパス関西.
奈良県のホテル
2024/4/24-9/29 令和6年度 発掘調査速報展29「50cm下の桜井」
観覧料:一般200円
2023/12/6-2024/4/21 令和5年度冬季企画展「桜井に縁がある宝物~思いがけない大発見~」
観覧料:一般200円
2023/10/4-12/3 令和5年度秋季特別展「古墳時代研究陰の立役者 円筒埴輪 ―桜井市出土資料を中心に―」
観覧料:一般200円
2023/4/12-10/1 令和5年度速報展29 50cm下の桜井
観覧料:一般300円 小中学生150円
2022/12/7-2023/3/30 桜井市文化財協会34年の軌跡~協会の発掘調査が残したもの~
観覧料:一般300円 小中学生150円
2022/10/5-12/4 特別展示 水と人びとの暮らし
観覧料:一般400円 小中学生200円
2022/4/20-10/2 令和4年度速報展 50cm下の桜井 28
観覧料:一般300円 小中学生150円
2021/12/8-2022/4/17 令和3年度特別陳列「纒向の意匠と技」
観覧料:一般400円 小中学生200円
2021/10/6-12/5 特別展 「上之宮遺跡 ~飛鳥時代の豪族居館~」
観覧料:一般400円 小中学生200円
2021/4/14-10/3 令和3年度速報展 50cm下の桜井 27
観覧料:一般300円 小中学生150円
2020/12/9-2021/4/11 令和2年度企画展「炎を操る~古代人と火にまつわる物語~」
観覧料:一般300円 小中学生150円
2020/9/30-12/6 特別展 遺跡を科学する
観覧料:一般400円 小中学生200円
[ピックアップイベント]
[写真]
[スポンサード リンク]
[コメント]
・桜井市立埋蔵文化財センター(さくらいしりつまいぞうぶんかざいせんたー)は、大神神社の近くにある市立資料館。
・大神神社(おおみわじんじゃ)は、その背後の標高467mの三輪山(みわやま)を神体とする、最古の神社の一つ。桜井市には、大神神社のほか、纏向遺跡、箸墓古墳、ホケノ山古墳など、古墳時代の古代遺跡が集積している。
・纏向遺跡(まきむくいせき)は、JR巻向駅(三輪駅の北隣の駅)周辺の広域遺跡で、ヤマト王権の発祥の地の可能性がある。
・箸墓古墳(はしはかこふん)は、埋蔵文化財センターの北約1kmの場所にある、纏向遺跡を代表する前方後円墳。3世紀頃の築造で、邪馬台国の女王・卑弥呼の墓とする説がある。
・桜井市立埋蔵文化財センターでは、纒向遺跡など、市内の古代遺跡から出土した埋蔵文化財を展示し、桜井市周辺の古代歴史を解説している。
・常設展示のほか、企画展、特別展、発掘資料速報展を開催。特別展・速報展開催時は入館料が上がる。
・大神神社(おおみわじんじゃ)は、その背後の標高467mの三輪山(みわやま)を神体とする、最古の神社の一つ。桜井市には、大神神社のほか、纏向遺跡、箸墓古墳、ホケノ山古墳など、古墳時代の古代遺跡が集積している。
・纏向遺跡(まきむくいせき)は、JR巻向駅(三輪駅の北隣の駅)周辺の広域遺跡で、ヤマト王権の発祥の地の可能性がある。
・箸墓古墳(はしはかこふん)は、埋蔵文化財センターの北約1kmの場所にある、纏向遺跡を代表する前方後円墳。3世紀頃の築造で、邪馬台国の女王・卑弥呼の墓とする説がある。
・桜井市立埋蔵文化財センターでは、纒向遺跡など、市内の古代遺跡から出土した埋蔵文化財を展示し、桜井市周辺の古代歴史を解説している。
・常設展示のほか、企画展、特別展、発掘資料速報展を開催。特別展・速報展開催時は入館料が上がる。
・友の会はない。
[スポンサード リンク]
[スポンサード リンク]
奈良県の博物館 |
・奈良国立博物館 ・平城宮跡資料館 ・奈良県立民族博物館(大和民俗公園) ・法隆寺大宝蔵院 ・唐古・鍵考古学ミュージアム ・橿原考古学研究所附属博物館 ・桜井市立埋蔵文化財センター ・万葉文化館 ・飛鳥資料館 |
奈良県の科学館 |
・橿原市立こども科学館 ・大塔コスミックパーク星のくに |
山の辺 |
・山の辺観光地図 ・石上神宮 ・なら歴史芸術文化村 ・纒向遺跡(箸墓古墳) ・桜井市立埋蔵文化センター ・大神神社 ・長谷寺 ・室生寺 ・桜井駅レンタサイクル |
奈良県の美術館 |
・奈良県立美術館 ・奈良市美術館(ミ・ナーラ) ・寧楽美術館(依水園) ・興福寺国宝館 ・東大寺ミュージアム(東大寺) ・春日大社国宝殿 ・唐招提寺新宝蔵 ・大和文華館 ・松伯美術館 ・法隆寺大宝蔵院 |
[写真]
桜井市立埋蔵文化財センターの特色・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報