海遊館は大阪港にある水族館
[基本データ ]
休業日
3-12月無休、下記カレンダー参照
2020/3/2-15臨時休業(コロナ対策)
2020/3/22まで休業延長 3/23以降再延長
6/1から日時指定制(ネット予約)で再開、当日窓口購入も可能だが待たされる可能性もある
2021/4/25-当面の間臨時休業、6/1から平日営業再開、6/26から土日祝も再開、詳細は公式サイトを参照
2020/3/2-15臨時休業(コロナ対策)
2020/3/22まで休業延長 3/23以降再延長
6/1から日時指定制(ネット予約)で再開、当日窓口購入も可能だが待たされる可能性もある
2021/4/25-当面の間臨時休業、6/1から平日営業再開、6/26から土日祝も再開、詳細は公式サイトを参照
営業時間
9:30/10:00~20:00(季節変動)
GW 8:30~20:30
GW 8:30~20:30
料金
入館料(価格変動性):大人2700~3500円 小中学生1400~1800円 幼児700~900円 2歳以下無料
年間パスポート(GWお盆は利用できない)※廃止
年パス:大人5000円 小中学生2000円 幼児1000円
公式サイト
リンク
休日カレンダー
|
|
[ピックアップイベント]
・2024/11/中-2025/1/下 築港ベイエリアイルミネーション
17:00~21:00、花の海遊ロード、海遊館エリア、大観覧車、観覧無料
・2024/11/22-2025/2/28 海遊館イルミネーション2024
17:00~21:00、海遊館メインビル前 イベント広場
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
大阪市営地下鉄中央線:大阪港(徒歩5分)
駐車場
1300台(天保山駐車場)
住所
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
TEL
06-6576-5501
地図
写真
海遊館
[コメント]
・海遊館(かいゆうかん)は、天保山ハーバービレッジにある屋内型水族館。大阪市内の水族館はここだけ。大阪府全域でみると生物園のニフレルもある。
・15の大きな水槽で構成している。なかでも世界最大級の太平洋水槽内では、マンタやジンベイザメが回遊する。
・2020/3/10に入館料を値上げし、大人2400円 小中学生1200円 幼児(3歳以上)600円 シニア(65歳以上)2200円となった。
・2023/1/12に入館料を値上げし、大人2700円 小中学生1400円 幼児660円となった。シニア料金は廃止された。
・2024年から入館料に価格変動性を導入し、実質的な値上げを行った。これについてのニュースリリースはなかった。
・15の大きな水槽で構成している。なかでも世界最大級の太平洋水槽内では、マンタやジンベイザメが回遊する。
・2020/3/10に入館料を値上げし、大人2400円 小中学生1200円 幼児(3歳以上)600円 シニア(65歳以上)2200円となった。
・2023/1/12に入館料を値上げし、大人2700円 小中学生1400円 幼児660円となった。シニア料金は廃止された。
・2024年から入館料に価格変動性を導入し、実質的な値上げを行った。これについてのニュースリリースはなかった。
[スポンサード リンク]
[スポンサード リンク]
大阪港(築港・北港) |
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ・ユニバーサル・シティウォーク大阪 ・Zepp大阪ベイサイド ・大阪北港マリーナ ・舞洲スポーツアイランド ・舞洲 ・天保山ハーバービレッジ ・天保山大観覧車 ・天保山マーケットプレース ・レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 ・海遊館 ・大阪文化館・天保山 ・IKEA鶴浜 |
大阪市の遊園地 |
・HEP FIVE観覧車 ・天保山大観覧車 |
大阪市テーマパーク |
・梅田ジョイポリス ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ・レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 |
大阪観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・大阪へのアクセス ・大阪市内交通・大阪府内交通 ・キタ(梅田)駐車場(地図) ・ミナミ(心斎橋・難波)駐車場(地図) |
観光名所とモデルコース |
・大阪府内観光案内所(地図) ・梅田エリア観光地図 ・心斎橋エリア観光地図 ・難波エリア観光地図 ・大阪城エリア観光地図 ・天王寺エリア観光地図 ・大阪ベイエリア観光地図 ・万博公園エリア観光地図 ・堺観光地図 ・大阪府の花の名所 |
年中行事とお祭り |
・大阪府の年中行事 |
海遊館の休園日・営業時間・料金・住所・電話番号・駐車場・地図アクセス情報