ひょうご西宮アイスアリーナは西宮市南部にある通年アイススケート場
[基本データ ]
休館日
無休(大会等による臨時休館に注意)
営業時間
10:00~18:00
コロナ下変動中12:30~17:45
一般営業時間外で貸切可能
コロナ下変動中12:30~17:45
一般営業時間外で貸切可能
料金
滑走料(貸靴含む):大人1500円 小人1000円 要手袋
貸しソリ(30分):500円
付き添い観覧料200円
貸しソリ(30分):500円
付き添い観覧料200円
年間パスポート
回数券(6回):大人7500円 小人5000円 65歳以上5000円
リンク
スケート
イベント
[ピックアップイベント]
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
阪神武庫川線:武庫川団地前(徒歩約20分) JR神戸線:甲子園口または阪神本線:甲子園(駅からバス)
駐車場
271台(兵庫県立総合体育館)
住所
兵庫県西宮市鳴尾浜1-16-9
TEL
0798-41-3898
地図
写真
ひょうご西宮アイスアリーナ
[コメント]
・ひょうご西宮アイスアリーナは、西宮市臨海部にあるアイススケート場。
・2013年8月3日、兵庫県立総合体育館横(敷地内)に国際規格の通年スケートリンクがオープン。省エネ型製氷装置や屋上に太陽光パネルを敷き詰めた発電システムによって、従来のスケートリンクより消費電力を約45%節減した。
・スケート教室、アイスホッケー教室のスクールを開催。
・周辺は、兵庫県立総合体育館以外にも阪神鳴尾浜球場や鳴尾浜臨海公園北地区のスポーツ施設が集積している。
・建設は兵庫県と一般社団法人ひょうごスケートの共同事業、管理運営は、株式会社パティネレジャー。
・2013年8月3日、兵庫県立総合体育館横(敷地内)に国際規格の通年スケートリンクがオープン。省エネ型製氷装置や屋上に太陽光パネルを敷き詰めた発電システムによって、従来のスケートリンクより消費電力を約45%節減した。
・スケート教室、アイスホッケー教室のスクールを開催。
・周辺は、兵庫県立総合体育館以外にも阪神鳴尾浜球場や鳴尾浜臨海公園北地区のスポーツ施設が集積している。
・建設は兵庫県と一般社団法人ひょうごスケートの共同事業、管理運営は、株式会社パティネレジャー。
[施設]
・メインリンク(30m×60m)、サブリンク(10m×30m)
軽食販売コーナー
、軽食販売コーナー 。[スポンサード リンク]
兵庫県のスポーツ施設 |
・兵庫県立海洋体育館 ・芦屋海浜公園水泳プール ・阪神甲子園球場 ・新西宮ヨットハーバー ・ひょうご西宮アイスアリーナ ・尼崎市記念公園 ・尼崎スポーツの森 |
西宮 |
・エビスタ西宮 ・西宮神社 ・夙川河川敷緑地(夙川公園) ・西宮市大谷記念美術館 ・白鹿記念酒造博物館 ・新西宮ヨットハーバー ・フレンテ西宮 ・阪急西宮ガーデンズ ・西宮阪急 ・兵庫県立芸術文化センター ・アクタ西宮 ・阪神甲子園球場 ・コロワ甲子園(イオンスタイル甲子園) ・ららぽーと甲子園(キッザニア甲子園) ・イトーヨーカドー甲子園店 ・キッザニア甲子園 ・鳴尾浜臨海公園 ・北山緑化植物園 ・甲山森林公園 ・西宮市レンタサイクル |
神戸市のスポーツ施設 |
・六甲アイランドテニススクエア ・六甲山スノーパーク ・デカパトス ・神戸市立磯上体育館 ・ポートアイランドスポーツセンター ・御崎公園球技場(ノエビアスタジアム神戸) ・兵庫県立文化体育館(神戸常盤アリーナ) ・神戸総合運動公園 ・垂水スポーツガーデン ・いぶきの森 |
ひょうご西宮アイスアリーナの休業日・営業時間・料金・住所・電話番号・駐車場・地図アクセス情報