再開発地区ベルマージュ堺にある堺市美術館(Alphonse Mucha Museum )
  
  
  
  [営業情報]
        休館日
        月(祝日の場合は翌日)、休日の翌日(翌日が土日祝の場合は開館)、年末年始、展示替え期間
2020/3/7-4/3臨時休館(コロナ対策)、5/6まで延長、緊急事態宣言終了まで延長、5/16再開
2021/4/25-5/11臨時休館、5/31まで延長、6/20まで延長
        2020/3/7-4/3臨時休館(コロナ対策)、5/6まで延長、緊急事態宣言終了まで延長、5/16再開
2021/4/25-5/11臨時休館、5/31まで延長、6/20まで延長
開館時間
        9:30~17:15
ギャラリー9:30~19:00
        ギャラリー9:30~19:00
観覧料
        一般510円 高大学生310円 小中学生100円 小学生未満・65歳以上無料
        無料割引優待(無料観覧日)
        2019/9/18関西文化の日プラス入館無料
        2023/11/14関西文化の日入館無料
        
        リンク
        
         
         
         
        ぐるっとパス関西
 
         
 
        大阪府のホテル
 
         
  
      2025/8/23-11/30 特別展「ミュシャと夢二 STYLE of BEAUTY」
 
        一般900円 高大学生550円 小中学生100円 小学生未満・65歳以上無料
       2025/4/20-8/17 特別展「ミュシャ 謎の絵画」
 
        一般900円 高大学生550円 小中学生100円 小学生未満・65歳以上無料
       2024/12/7-2025/4/9 ミュシャ館の舞台裏
 
        
       2024/8/3-12/1 アフィショマニ!ミュシャマニ!
 
        
       2024/4/6-7/28 イリュストラシオン ミュシャとアール・ヌーヴォーの挿絵
 
        
      2023/12/2-2024/3/31 ミュシャとパリの画塾
 
        
       2023/8/5-11/26 アルフォンス・ムハ モラヴィアン・ドリーム!
 
        
        2023/4/8-7/30  おいしいミュシャ 5感であじわうアール・ヌーヴォー
 
        
         2022/12/3-2023/4/2 Bon Voyage!~ミュシャと巡る旅~
 
        
         
        2022/8/6-11/27 ミュシャとおとぎの国の姫君たち
 
        
       2022/4/9-7/31 アンニュイの小部屋――アルフォンス・ミュシャと宇野亞喜良
 
        
      [過去の展覧会]
       2021/11/20-2022/4/3 ミュシャ・スタイルの秘密
 
        
        2021/7/31-11/14 ミュシャ芸術博覧会
 
        
        2021/3/27-7/25 カランドリエ ミュシャと12の月
 
        
        2020/11/14-2021/3/21 ミュシャとアメリカ
 
        
        2020/7/11-11/8 生誕160年記念 アルフォンス・ミュシャ創作の軌跡
 
        
        2020/3/7-7/5 ミュシャ館 公式作品集出版記念展 ミュシャと挿絵の仕事~STORY~物語の世界
 
        
       2019/10/19-2020/3/1 世紀末のパリ ミュシャとポスター
 
        
        2019/7/6-10/14 アルフォンス・ミュシャ没後80年記念特別展 アール・ヌーヴォーの花園 ミュシャとラリック 花々と植物のかたち
 
        
       2019/3/9-6/30 ミュシャの想い スラヴ叙事詩への道のり
 
        
       2018/11/23-2019/3/3 サラ・ベルナールの世界展―ロートレック・ミュシャ・ラリックとともに―
 
        
        2018/7/14-11/11 物語を彩る ミュシャと挿絵の世界
 
        
        2018/3/17-7/8 企画展 ミュシャと新しい芸術 アール・ヌーヴォーとミュシャ・スタイル
          
        
        2017/11/11-2018/3/11 企画展 図案のすすめ ミュシャとデザイン
          
        
       [写真]
     
     
   [スポンサード リンク]
    [アクセス]
        最寄駅
        JR阪和線:堺市(徒歩3分) 
        駐車場
        ベルマージュ堺地下駐車場200台
        住所
        大阪府堺市堺区田出井町1-2-200 ベルマージュ堺弐番館2-4F
        TEL
        072-222-5533 
        地図
        
      [コメント]
        ・堺 アルフォンス・ミュシャ館は、堺市立文化館にあるアルフォンス・ミュシャ作品専門の美術館。アルフォンス・ミュシャ館が条例上の正式名称だが、通常、頭に「堺」を付けて美術館の対外PRに努めている。
・堺市立文化館内にはギャラリーもある。8室あり、一般に貸し出している。
・アルフォンス・ミュシャ(Alfons Mucha、1860-1939)はアール・ヌーヴォーを代表する画家の1人。生まれはチェコだが、パリで活躍した。当館では、ミュシャの初期から晩年期にまでわたる多様な作品を展示している。保有作品は、油彩、素描、ポスター、装飾パネル、彫刻、宝飾品など多岐にわたる。
・2Fがエントランスで、チケットカウンターとミュージアムショップがある。3-4Fが展示室。展示室では、テーマを設けて、企画展開催の形でミュシャの作品を展示している。
・堺市立文化館は、公益財団法人堺市文化振興財団が指定管理者として運営している。
・ベルマージュ堺は、堺市駅西側の再開発街区。43階建超高層ビル2棟と4階建て商業棟からなる。堺市立文化館の入居するベルマージュ堺弐番館は、北側の超高層タワー。
      ・堺市立文化館内にはギャラリーもある。8室あり、一般に貸し出している。
・アルフォンス・ミュシャ(Alfons Mucha、1860-1939)はアール・ヌーヴォーを代表する画家の1人。生まれはチェコだが、パリで活躍した。当館では、ミュシャの初期から晩年期にまでわたる多様な作品を展示している。保有作品は、油彩、素描、ポスター、装飾パネル、彫刻、宝飾品など多岐にわたる。
・2Fがエントランスで、チケットカウンターとミュージアムショップがある。3-4Fが展示室。展示室では、テーマを設けて、企画展開催の形でミュシャの作品を展示している。
・堺市立文化館は、公益財団法人堺市文化振興財団が指定管理者として運営している。
・ベルマージュ堺は、堺市駅西側の再開発街区。43階建超高層ビル2棟と4階建て商業棟からなる。堺市立文化館の入居するベルマージュ堺弐番館は、北側の超高層タワー。
[ピックアップイベント]
       
    
    
     友の会はない。
      [スポンサード リンク]
    [スポンサード リンク]
    | 大阪府の美術館 | 
| ・大阪日本民芸館 ・スキュルチュール江坂(アメニティ江坂) ・逸翁美術館 ・堺アルフォンス・ミュシャ館 ・小林美術館 ・和泉市久保惣記念美術館 ・正木美術館 | 
| 大阪市の美術館 | 
| ・国立国際美術館 ・大阪中之島美術館(2022/2/2オープン) ・中之島香雪美術館 ・東洋陶磁美術館 ・大阪市立美術館 ・あべのハルカス美術館 ・大阪文化館・天保山 ・LIXILギャラリー大阪(グランフロント大阪南館) ・大丸ミュージアム梅田(大丸梅田店) ・絹谷幸二 天空美術館(梅田スカイビル) ・湯木美術館 ・御堂筋ミュージアム ・大丸心斎橋店 ・上方浮世絵館 ・山王美術館(マルイト難波ビル) ・日本工芸館 ・藤田美術館 | 
| 堺 | 
| ・イオンモール堺北花田(堺北花田阪急) ・イオンモール堺鉄砲町 ・ベルマージュ堺 ・堺アルフォンス・ミュシャ館 ・堺髙島屋 ・堺市役所 ・プラットプラット ・堺浜シーサイドステージ ・堺浜えんため館 ・南宗寺 ・大仙公園 ・堺市博物館 ・大泉緑地 ・堺市立のびやか健康館 ・ららぽーと堺 ・浜寺公園 ・アリオ鳳 ・パンジョ ・泉北髙島屋 ・泉ヶ丘ひろば専門店街 ・ジョイパーク泉ヶ丘 ・荒山公園 ・クロスモール ・光明池サンピア ・天然温泉スパ・リフレ ・堺市レンタサイクル | 
[写真]
   堺 アルフォンス・ミュシャ館の特色・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報
  
