石清水八幡宮は、京都府南部の丘陵にある神社
 
 
[営業情報]
閉門日
無休
開門時間
5:30/6:30~18:00/18:30
12/31 6:30~23:00
1/1 0:00~
拝観料
無料
祈祷受付時間(概ね)
9:00~16:00
祈祷料
5000円~
リンク
 
 
休日カレンダー
[ピックアップイベント・年中行事]
       
・1/1 歳旦祭
・1/7 七草祭 初穂料(参列料):1000円
・節分の直前の日曜:鬼やらい神事
・2/1、3 湯立神事(節分行事)
・2/11紀元祭、エジソン生誕祭
・3/3 桃花祭 初穂料(参列料):1000円
・3月春分日~4/30まで「男山桜まつり」
・2024/4/27-5/12令和6年度春季非公開文化財特別拝観(全体では2024/4/27-6/16、京都古文化保存協会主催、上賀茂神社下鴨神社知恩院東寺五重塔、松尾大社、伏見稲荷大社、石清水八幡宮ほか)
1ヵ所1000円、中高生500 円
・5/5 菖蒲祭
・6月中旬~6/30夏越大祓 南総門前の参道に茅の輪を設置、くぐり抜け自由
・7/7 七夕祭
・海の日の前日:太鼓まつり(高良社祭) 摂社高良神社の例祭の宵祭
・9/15石清水祭 天皇陛下の勅使が参向する勅祭(全国16社)の一つ 参列奉讃金5000円
・10/18前後 エジソン碑前祭
・2022/10/28-11/6令和4年度第58回非公開文化財特別公開
1ヵ所1000円
石清水八幡宮は、御本社(国宝)、信長公寄進「黄金の雨樋」、左甚五郎作「目貫の猿」などを公開
・11/23新嘗祭
・12/31年越大祓、除夜祭
   
   
(注)年によって日にちの変動あり。
   
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
京阪:八幡市(駅から石清水八幡宮ケーブル)
駐車場
有料
住所
京都府八幡市八幡高坊30
TEL
075-981-3001
地図
[コメント]
・石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)は、860年創建の古社で、宇佐神宮、鶴岡八幡宮と共に3大八幡宮の一つ。
・八幡大神(応神天皇)を主祭神とする、源氏ゆかりの神社。源義家は石清水八幡宮で元服し、八幡太郎義家を名乗った。現在は厄除けの神様として知られている。
・創始当初から明治の廃仏毀釈まで神仏習合の宮寺(ぐうじ)の形態をとっていた。境内は史跡。
・現在の本社社殿群は,1634年に徳川家光により再築されたもので、完成度の高い近世神社建築として、本殿等10棟が国宝(建造物)に指定されている。
・社殿は、淀川左岸の標高約142mの男山(おとこやま)の山上標高120m付近にあり、麓からケーブルカーで登る(徒歩でもかまわない)。男山は、桂川、宇治川、木津川の三川の合流点にある、交通の要地。
・本社の西側にの一画に「エジソン記念碑」がある。発明王が白熱電球のフィラメントに石清水八幡宮近くの竹を用いたことを記念して1934年に境内の隣接地に設置、1958年に境内に移設、1984年に再建された。2月11日にエジソン生誕祭、命日の10月18日にエジソン碑前祭が斎行される。
[スポンサード リンク]
[石清水八幡宮参道ケーブルが利用できる1日乗車券]
・男山の麓と山上を約3分で結ぶ石清水八幡宮参道ケーブルは、料金が片道300円で、往復利用すると600円かかる。参道ケーブル線を含む1日乗車券が、京阪電車から3種類、京阪と大阪メトロ共同で1種類発売されている。マイカーで訪れるのでなければ、知っておいたほうがよい。
宇治・伏見1dayチケット(大人900円小児450円):大阪エリアを起点とした宇治・伏見・八幡方面1日乗車券。
京阪電車 京都1日観光チケット(大人800円小児400円):京都エリアを起点とした宇治・伏見・八幡方面1日乗車券。
京阪電車 大阪・京都1日観光チケット(大人1300円小児650円):京阪線1日乗車券。
京阪・大阪メトロ1日フリーチケット(大人1600円):京阪線1日乗車券+エンジョイエコカード
・京阪が子会社の叡山電車と共同発売している叡山電車・京阪電車1日観光チケット(大人2000円小児1000円)も石清水八幡宮参道ケーブルが利用可能だが、時間的に相当難しいだろう。
石清水八幡宮の特色・休園日・開園時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・イベント情報