大阪市立科学館は科学を楽しむ文化施設でプラネタリウムもある(Osaka Science Museum )
 
[営業情報]
休館日
月(祝日の場合は翌日) 年末年始 臨時
2020/2/29-3/16臨時休館(コロナ対策)、3/17以降も休館延長、5/20からプラネタリウムのみ再開、7/21展示場再開
2021/4/25-5/11臨時休館、6/3まで延長、6/20まで延長、6/22再開、2021/8/23-2022/2/1工事休館、2/2リニューアルオープン、2023/11/6から2024年夏まで長期休館予定、詳細は公式サイトを参照。
開館時間
9:30~17:00
夏季開館時間延長日あり
観覧料
展示場:大人 400円 高大生300円 中学生以下・大阪市内在住65歳以上は無料
プラネタリウム:大人600円 高大生450円 3歳以上中学生以下300円
無料観覧日
・2019/9/7-8展示場無料(関西文化の日プラス)
・2019/10/22即位礼正殿の儀記念展示場無料
・2019/11/16-17展示場無料(関西文化の日
大阪周遊パス対象施設一覧):入場無料
エンジョイエコカード:大人400円→320円 高大生300円→240円
リンク
大阪市のホテル
 
 
休日カレンダー
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 
2023/8/30-11/5 プラネタリウムの歴史と大阪
   
18:30~20:00、観覧料:1000円
2023/3/2-5/28 蔵出しコレクション展2023
   
観覧料:展示場観覧料に含む
2022/12/3-2023/1/9 小型月着陸実証機『SLIM』展
   
観覧料:展示場観覧料に含む
2022/9/15-11/27 鉱物の魅力
   
観覧料:展示場観覧料に含む
2022/6/21-9/4 大阪管区気象台140周年記念 気象の科学展 ~天気予報ができるまで~
   
観覧料:展示場観覧料に含む鉱物の魅力
2022/2/2-5/29 色と形のふしぎ
   
観覧料:展示場観覧料に含む
2021/6/4-8/22 もっと知りたい!アインシュタイン
   
観覧料:展示場観覧料に含む
2021/3/3-5/30 蔵出しコレクション展2021
   
観覧料:展示場観覧料に含む
2021/1/13-3/28 南部陽一郎生誕100周年記念 企画展示「ほがらかに」―南部陽一郎の人生と研究―
   
観覧料:展示場観覧料に含む
  
2020/7/21-11/29 歴史資料で見る 科学の歩み
  
観覧料:展示場観覧料に含む
2020/3/5-5/31 新コレクション展2020
   
観覧料:展示場観覧料に含む
  
[ピックアップイベント]
2023/10/21 スペシャルナイト「プラネタリウム100周年記念イベント」、1000円
2023/3/25 電気記念日スペシャルイベント2023 (3月25日は電気記念日)
2023/2/4-5 スペシャルナイト「オーロラに包まれて」
   
19:00〜20:30、1500円、全天周映像システムによるオーロラ
2021/3/27 -2021年電気記念日共催事業- 電気記念日スペシャルイベント2021
   
2019/8/17-18 第29回 青少年のための科学の祭典 大阪大会2019(サイエンス・フェスタ)
   
ハービスホールと大阪市立科学館にて開催
  
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
大阪市営地下鉄四つ橋線:肥後橋(駅から徒歩6分) 京阪中之島線:渡辺橋(駅から徒歩5分) 阪神本線:福島(駅から徒歩10分)
駐車場
なし
住所
大阪府大阪市北区中之島4-2-1
TEL
06-6444-5656
地図
[コメント]
・大阪市立科学館(おおさかしりつかがくかん)は、大阪市の中心部・中之島にある公営の登録博物館。公益財団法人大阪科学振興協会が指定管理者。
・2018/9/3-11/30展示場・サイエンスショー休止、2018/12以降工事休館、2019/3/30リニューアルオープン。2021/8/23-2022/2/1工事休館。プラネタリウム(全天周映像システムと座席)を刷新して2022/2/2リニューアルオープン。
・建物は、惑星の軌道をイメージした楕円形の形状で、見る角度によっては大型宇宙船の艦橋のようにも見える。敷地内に国立国際美術館もある。
・1-4Fが展示場。各階のテーマは、4Fが「宇宙とその発見」、3Fが「身近に化学」、サイエンスショーの実演もある。2Fが「おやこで科学」、1Fが「電気とエネルギー」。
・地下のプラネタリウム・ホールは直径26.5mの世界最大級のドーム。プラネタリウムは、各回約45分間・入替制 。スケジュールは公式サイトを参照。全天周映画を上映する場合もあるが料金はプラネタリウムと同一。
・天文台があり、天体観望会も開催される。
[友の会]
・大阪市立科学館友の会。期間は入会月より1年間。年会費3000円。特典は展示場入館自由、プラネタリウム2割引、月刊うちゅう の送付など。詳細は年間パスポート・友の会(博物館・科学館)を参照。
[スポンサード リンク]
  
[スポンサード リンク]
大阪府のプラネタリウム
大阪市立科学館
・池田市立五月山児童文化センター(五月山公園
・茨木市天文観覧室
ドリーム21
すばるホール
・大阪狭山市立公民館
・ちはや星と自然のミュージアム
ソフィア堺
・松原図書館プラネタリウム館
・善兵衛ランド
[写真]
 
    
大阪市立科学館の特色・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報