有馬温泉 金の湯・銀の湯は神戸市立日帰り温泉施設
 
[基本データ ]
休業日
金の湯:第2火・第4火(祝日の場合は翌日) 1/1
銀の湯:第1火・第3火(祝日の場合は翌日) 1/1
営業時間
金の湯:8:00~22:00
銀の湯:9:00~21:00
入浴料
金の湯:大人平日650円 土日祝年末年始・GW・お盆800円 小人350円
銀の湯:大人平日550円 土日祝年末年始・GW・お盆700円 小人300円
2館券(金の湯・銀の湯):1200円(発売日から1ヵ月間有効)
太閤の足湯:無料
幼児無料
2023/9/20有料入浴者に次回招待券プレゼント(神戸市は毎年9月がすこやか月間で老人週間の1日に優待)
年間パスポート
リンク
                 
  
[スポンサード リンク]
 
[アクセス]
最寄駅
金の湯:神戸電鉄有馬線:有馬温泉(徒歩5分)  
銀の湯:神戸電鉄有馬線:有馬温泉(徒歩10分)  
駐車場
専用駐車場なし
住所
金の湯:兵庫県神戸市北区有馬町833
銀の湯:兵庫県神戸市北区有馬町1039-1
太閤の湯殿館:兵庫県神戸市北区有馬町1642
有馬の工房:兵庫県神戸市北区有馬町1019
TEL
078-904-0680(金の湯) 078-904-0256(銀の湯) 078-904-4304(太閤の湯殿館) 078-903-5554(有馬の工房/有馬温泉観光総合案内所)
地図
写真
有馬温泉 金の湯・銀の湯
 
[コメント]
・有馬温泉 金の湯・銀の湯は、有馬町の温泉街にある神戸市が所有する外湯。
・金の湯と銀の湯は徒歩4分の距離にある。神戸市は、2023/4/26に金の湯・銀の湯の入浴料を値上げした。
・太閤の湯殿館は、豊臣秀吉が造らせた「湯山御殿」の遺構などを保存した、有馬温泉の歴史・文化を紹介する資料館。
・有馬の工房は、観光総合案内所、有料貸室、多目的ホール、素泊まりの宿などがある。
・神戸市有馬温泉の館(金の湯・銀の湯)、神戸市立太閤の湯殿館、神戸市立有馬温泉観光交流センター(有馬の工房)の指定管理者は、一般財団法人神戸観光局。
 
[有馬温泉 金の湯]
・源泉名は、金泉。
・泉質は、含鉄-ナトリウム-塩化物強塩高温泉。
・効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進。
・施設は、一の湯、二のゆ、休憩ロビーなど。隣接して利用無料の太閤の足湯がある。
[有馬温泉 銀の湯]
・源泉名は、銀泉。
・泉質は、炭酸泉、ラジウム泉(炭酸泉/単純二酸化炭素冷鉱泉/ラジウム泉/単純放射能温泉)。
・効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、高血圧症、動脈硬化症、痛風、慢性胆嚢炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、やけど。
・施設は、大浴場、うたせ湯、サウナなど。
[太閤の湯殿館]
・太閤の湯殿館は、豊臣秀吉の湯山御殿の遺構・出土品を保存・展示・紹介する資料館(博物館)。
・休館日:第2水
・開館時間:9:00~17:00
・入館料:大人200円 小人100円
[有馬の工房]
・休館日:(祝日の場合は翌日)、1/1
・開館時間:9:00~16:00
・入館料:無料
・小宿とうじ(3F):素泊り宿泊施設。内湯が無いかわり、金の湯と銀の湯に入り放題。
  
[スポンサード リンク]
    
有馬温泉の観光スポット
・有馬温泉観光地図
・有馬温泉
有馬温泉 太閤の湯
有馬温泉 金の湯・銀の湯
・瑞宝寺公園
       
有馬温泉 金の湯・銀の湯の休業日・営業時間・料金・住所・電話番号・駐車場・地図アクセス情報