六甲オルゴールミュージアムは自動演奏楽器博物館(Rokko International Musical Box Museum)
 
[営業情報]
休館日
木曜不定休 年末年始(12/31-1/1)
2020/3/3-15臨時休館、3/19まで休館延長、3/20再開。4/8-5/8臨時休館、5/31まで延長、5/30再開。
2021/4/26-5/11臨時休業、5/12営業再開、6/21-7/1工事休館、2021/7/16名称変更リニューアルオープン、詳細は公式サイトを参照
開館時間
10:00~17:00
カフェ11:00~16:30
入館料
大人1300円 小人(4歳~小学生)600円
2施設共通券(ROKKO森の音ミュージアム+六甲高山植物園、隣接する六甲高山植物園の営業期間のみ販売)大人1600円 小人(4歳~小学生)800円
無料観覧日
リンク
神戸市のホテル
 
 
   
   
        
[ピックアップイベント]
   
   
・2022/4/15-8/25六甲山満喫パスポート(表六甲周遊乗車券)発売
内容は、表六甲周遊乗車券+3施設(ROKKO森の音ミュージアム・六甲高山植物園・自然体感展望台 六甲枝垂れ)共通券。
価格は大人(中学生以上)3000円 小人(小学生)1500円。
Webketで(カード払い)で購入、発行されたQR持参のうえ、六甲ケーブル下駅にて「六甲山満喫パスポート」と引換る。
・2022/9/23-11/23の土日祝ライトアップ~20:00 ひかりの森~夜の芸術散歩~
六甲高山植物園、ROKKO森の音ミュージアムに展示されているアート作品の夜間ライトアップ
ナイトパス/大人(中学生以上)1600円、小人(4歳~小学生)800円
  
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
六甲ケーブル:山上(駅から山上バス10分)
駐車場
普通車60台(+六甲高山植物園西側50台)
住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
TEL
078-891-1284
地図
[コメント]
・ROKKO森の音(もりのね)ミュージアムは、オルゴールなどの自動演奏楽器を展示・実演する博物館、旧六甲オルゴールミュージアムが2021年7月16日にリニューアルオープン。入館料は大人1030円から1300円に値上げされた。
・六甲オルゴールミュージアムは、六甲山頂にあるオルゴール博物館。1994年7月21日に旧ホール・オブ・ホールズ六甲としてオープンした。2012年3月23日に六甲オルゴールミュージアムに名称変更した。
・19世紀後半から20世紀初頭にかけて欧米で親しまれていたオルゴール・自動演奏オルガン・ピアノ、自動演奏ヴァイオリンなどの楽器を展示・実演。
・オルゴール等自動演奏楽器による、約20分のレギュラー・コンサートと、約15分の季節ごとの特集コンサートを交互に開催。またオルゴール組立の体験(有料)もでき、30分程度で自分のオルゴールを製作できる。
・運営会社は、阪神電鉄子会社の六甲山観光。六甲ケーブル・六甲山上バスの交通機関と、六甲ガーデンテラス・自然体感展望台、六甲山カンツリーハウス、六甲山フィールド・アスレチック、六甲山スノーパーク、六甲高山植物園、ROKKO森の音ミュージアムといった六甲山上のレジャー施設を運営している。
・ROKKO森の音ミュージアム年間パスポートは、大人3900円、小人1800円で1年間入館自由。
[スポンサード リンク]
  
[スポンサード リンク]
[写真]
 
    
ROKKO森の音ミュージアム(旧六甲オルゴールミュージアム)の特色・休館日・開館時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・展覧会・イベント情報