けいはんな記念公園は、京都府南端の精華町にある公園
 
[営業情報]
休園日
年末年始 (12/28~1/4)
開園時間
9:00~17:00
有料施設
水景園(庭園)
料金
水景園:一般200円 小中学生100円 60歳以上無料
無料割引優待
2023/11/3(関西文化の日)水景園入園無料
リンク
 
休日カレンダー
[ピックアップイベント・年中行事]
   
年間イベント
・2024/7/6-18 ARTCOM 2024
水景園にて、京都芸術大学総合造形コース学生の作品展示
   
・2024/9/14観月の夕べ2024
17:30~21:00、水景園入園無料、月の音楽会・かがり火・夜店など。
・2023/11/3-26の金土日祝 紅葉ライトアップ ~池に映るもみじの水鏡~
日没〜21:00
  
・2023/11/19(日) せいか祭り2023
けいはんな記念公園、けいはんなプラザにて、精華町の市民まつり。けいはんな記念公園内の芝生広場・水景園で「学研ミュージックストリート」を開催。「SEIKAサブカルフェスタ」と「精華町子ども祭り」の同日開催。また、国立国会図書館関西館は見学デー。
花暦
   
・梅:見頃は2月中旬~3月上旬 無料区域の谷あい(川沿いの梅林)、水景園内では屋上棚田、竹林東屋付近。
・スイセン:3月、果樹園(水景園)、芝生広場(無料区域)
・桜(ソメイヨシノ):3月下旬~4月上旬全域
・アジサイ:6月、水景園、谷あい(無料区域)
・ハナショウブ:6月、水景園
・ハス:7月~8月、水景園
・紅葉:11月、紅葉谷(水景園)
   
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
JR学研都市線:祝園、近鉄京都線:新祝園 近鉄けいはんな線:学研奈良登美ヶ丘 (各駅から奈良交通バス)
駐車場
200台
住所
京都府相楽郡精華町精華台6-1
TEL
0774-93-1200
地図
[コメント]
・けいはんな記念公園(関西文化学術研究都市記念公園)は、けいはんな学研都市にある京都府立公園(総合公園)。
・1995年開設の比較的新しい公園。けいはんな学研都市の建設を記念して整備された。面積24.1ha、うち14.1は里山環境の保全エリア。
・広い芝生広場のある無料エリアと、水景園の有料エリアからなる。
・無料エリアでは、芝生広場の周囲に約300本の桜の木が植えられている。桜の名所。竹林や梅林もある。
・有料エリアの水景園は、永谷池を中心とした日本庭園で、出入口はビジターセンター(公園管理事務所)。特徴的な施設は水景園内を見渡せる、高さ10m、延長123m、木製の観月橋(空中遊歩道)。永谷池の周りに1周約1.2kmの周遊路が設けられていて、池を囲む芽ぶきの森を散策できる。交流施設の観月楼には休憩所・カフェ・ギャラリーなどがある。
・けいはんな記念公園の西側にホームセンターコーナン精華台店と商業施設アピタタウンけいはんな、南側に国立国会図書館関西館が隣接している。
[スポンサード リンク]
・国会図書館の関西館。国会図書館は、東京本館、関西館、国際子ども図書館(上野公園)で構成されている。
・非来館型電子図書館を名乗っているが、もちろん閲覧室はある。18歳以上が入館資格。1時間程度の館内ガイドツアーもある。
・休館日:日祝、第3水、年末年始。
・開館時間:9:30~18:00(カフェテリア11:00~13:30)
[けいはんな学研都市]
・けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)は、京都(けい)・大阪(はん)・奈良(な)3府県の境界エリアに、文化・学術・研究施設を集積する国家プロジェクト。
・堺市とほぼ同じ面積の150k㎡内に12の文化学術研究地区(計約3600ha)を分散して配置している。面積でみて6割程度の地域が整備済みで、全体で約150の・研究施設等が可動している。
・1994年9月23日から11月20日まで約2ヵ月間にわたって街びらきの「けいはんな学研都市フェスティバル'94」が開催された。その跡地を整備したものが、けいはんな記念公園。けいはんな記念公園は、学研都市の中心地区である精華・西木津地区(506ha)内にある。
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
京都府の庭園
金閣寺
龍安寺
天龍寺
西芳寺
桂離宮
修学院離宮
二条城(二の丸庭園)
西本願寺
銀閣寺
永観堂
・金地院(南禅寺
平安神宮
清水寺
醍醐寺
松花堂庭園
大山崎山荘美術館
・水景園(けいはんな記念公園
京都府の植物園
京都府立植物園
宇治市植物公園
[写真]
 
    
けいはんな記念公園の特色・休園日・開園時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・イベント情報