慶沢園は、茶臼山(茶臼山古墳)南側にある日本庭園
 
[営業情報]
休園日
月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/1)
2020/3/3-16臨時休園(コロナ対策)
2020/3/17以降も休業、3/20再開、4/8-当面の間臨時休園、5/20再開
2021/4/24-当面の間休園、6/22再開
2022/12/6-第一期リニューアル整備事業に伴う園内の一部通行止め、詳細は公式サイトを参照
2024/4/1-2025春リニューアル工事休園
営業時間
9:30~17:00
5月と9月の土日祝~18:00
料金
入園料:大人150円、小中学生80円
長生庵(茶室)利用料: 1日16200円
無料割引優待
大阪市内在住在学の小中学生は無料(要証明書)
大阪市内在住65歳以上は無料(要証明書)
・2019/2/24天皇在位三十年慶祝入場無料
・2019/10/22即位礼正殿の儀記念入場無料
大阪周遊パス対象施設一覧):入場無料
年間パスポート
リンク
公式サイト
 
 
休日カレンダー
12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31  
1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
   
[ピックアップイベント]
       
   
   
[写真]
 
  
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
大阪メトロ御堂筋線/谷町線/JR:天王寺駅(徒歩5分)
駐車場
天王寺公園駐車場
住所
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
TEL
06-6771-8401
地図
[コメント]
・慶沢園(けいたくえん)は、天王寺公園内の日本庭園。大阪市立美術館の東側に広がる、面積2haの大型庭園。大正期の住友財閥茶臼山本邸の林泉式回遊庭園で、大きな池を中心として築山(つきやま)、樹木、茶室などを有機的に配置している。
・庭園は当初「恵沢園」と名付けられたが、1918年の完成時に「慶沢園」と改められた。1926年(昭和元年)に住友家は、美術館の建設を条件に、天王寺公園に隣接していた茶臼山と慶沢園を含む本邸敷地を大阪市に寄贈した。
・1934年(昭和9年)に慶沢園を市民に一般公開、1936年には大阪市立美術館が開館した。ちなみに天王寺公園は1909年に、天王寺動物園は1914年に開園している。
・慶沢園は、天王寺動物園と同じ月曜定休日の有料庭園。天王寺公園は大阪市立公園だが、動物園など有料エリアの面積のほうが広い。
[スポンサード リンク]
[長生庵]
・長生庵(ちょうせいあん)は、慶沢園内の茶室。予約すれば茶会等に利用できる。利用時間9:30~16:30。
[茶臼山]
・茶臼山(ちゃうすやま)は、天王寺公園内の標高26mの小山。北方の大阪城とは約4km離れているが、間は平坦で見通しが良いため、大阪冬の陣では家康本陣が置かれ、夏の陣では逆に真田幸村が布陣した。また古墳との伝承があり(茶臼山古墳)、確定はしていないものの、発掘調査によって人工の山であることは明らかになっている。
・茶臼山エリアは、慶沢園の北側に隣接しているが、天王寺公園の無料区域に含まれている。開園時間7:00~22:00。
  
[スポンサード リンク]
大阪市の庭園
・城北菖蒲園(城北公園
鶴見緑地国際庭園
大阪城西の丸庭園
藤田邸跡公園(旧藤田邸庭園)
中之島公園バラ園
靱公園バラ園
パークスガーデン
四天王寺本坊庭園
慶沢園(天王寺公園)
大阪府の庭園
池田城跡公園
万博記念公園日本庭園
南宗寺
大泉緑地かきつばた園
大仙公園日本庭園
浜寺公園ばら庭園
大阪観光お役立ち情報
交通機関
大阪へのアクセス
大阪市内交通・大阪府内交通
キタ(梅田)駐車場(地図)
ミナミ(心斎橋・難波)駐車場(地図)
観光名所とモデルコース
大阪府内観光案内所(地図)
梅田エリア観光地図
心斎橋エリア観光地図
難波エリア観光地図
・大阪城エリア観光地図
・天王寺エリア観光地図
・大阪ベイエリア観光地図
・万博公園エリア観光地図
・堺観光地図
大阪府の花の名所
年中行事とお祭り
大阪府の年中行事
[写真]
 
    
慶沢園の特色・休園日・開園時間・住所・電話番号・駐車場・地図・交通アクセス・イベント情報