ミント神戸はJR三ノ宮駅南側のミントグリーン色の高層ビル
[営業情報]
休業日
2020/4/8-5/6臨時休業(一部店舗を除く)、5/7以降も当面の間延長、5/25営業再開、詳細は公式サイトを参照
無休(冬季ビル点検日あり)
無休(冬季ビル点検日あり)
営業時間
店舗・施設により営業時間は異なる
B1郵便局(郵便のみ)
B1フードフロア
10:00~21:00
B1コーヨー三宮店(スーパー)
7:00~23:00
B1レストラン(M-KITCHEN)
11:00~21:30
2-5Fショッピング
11:00~21:00
6Fタワーレコード
11:00~22:00
7-8Fレストラン
11:00~23:00
B1郵便局(郵便のみ)
B1フードフロア
10:00~21:00
B1コーヨー三宮店(スーパー)
7:00~23:00
B1レストラン(M-KITCHEN)
11:00~21:30
2-5Fショッピング
11:00~21:00
6Fタワーレコード
11:00~22:00
7-8Fレストラン
11:00~23:00
OSシネマズミント神戸(9F)
8スクリーンのシネコン
映画サービスデー毎月1日1100円
OS DAY毎月16日1100円
レディースデー毎週火曜1100円
夫婦50割引(2人で)2200円
11:00まではショッピングフロアがオープンしてないので、ビル山側の1F入口から9Fまでの直行エレベータを利用する
映画サービスデー毎月1日1100円
OS DAY毎月16日1100円
レディースデー毎週火曜1100円
夫婦50割引(2人で)2200円
11:00まではショッピングフロアがオープンしてないので、ビル山側の1F入口から9Fまでの直行エレベータを利用する
献血ルーム・ミント神戸15(15F)
無休(除く年末年始)10:00~18:00
神戸新聞文化センター三宮(17F)
カルチャーセンター
ミントテラス(18F)
10:00~21:00(予約制)
オフィス(13-17F)
リンク
情報カレンダー
|
|
[ピックアップイベント]
年間イベント
2015/3/14 M-INT COLLECTION2015 SPRING & SUMMER
15:00~、17:00~、於:2F吹抜け特設会場、ミント神戸のファッションショー・ミントコレクション
15:00~、17:00~、於:2F吹抜け特設会場、ミント神戸のファッションショー・ミントコレクション
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
JR・阪急・阪神・地下鉄・ポートライナー:三宮(2Fデッキおよび地下直結)
駐車場
提携駐車場(磯上モータープール350台、パークタイムさんのみや180台)
住所
兵庫県神戸市中央区雲井通7-1-1
TEL
078-265-3700 078-291-5330(OSシネマズミント神戸) 078‐265‐1100(神戸新聞文化センター) 078-242-5040(コーヨー) 078-265-0130(ミントテラス)
地図
[コメント]
・ミント神戸(M-INT KOBE)は、JR三ノ宮駅前(東側)のミントグリーンの18階建て複合商業施設。
・1995年阪神・淡路大震災で全壊した旧神戸新聞会館の跡地に、2006年10月4日神戸新聞会館「ミント神戸」がオープン。
・B1-12Fが商業施設。ショップ&レストラン約60店舗とシネコン。1Fはバスターミナル。13-17Fはオフィス。18Fミントテラス。延床面積41707㎡。
・JR三宮駅南側のペデストリアンデッキに2Fレベルで接続。したがって東隣の三宮オーパ2(サンシティビル)にも2Fで連絡している。B1でも三宮地下街およびダイエー三宮駅前店と直結。
・2-8Fは中央部のエスカレータ周りが吹き抜けになっていて開放的。エスカレータは9Fのシネコンまでつながっている。
・最上階のミントテラス(M-INT TERRACE)は、ガラス張りで開放感あふれる96㎡の貸しスペース。会議・セミナー・パーティ・結婚式の2次会など多目的に利用できる。
・名称のミントはビルの色から付けられたわけではなく、ビルの立地と機能の特色を象徴する「M」を統合(integrate)した「M-INT」から来ている。Mは海(Marine)、山(Mountain)、待ち合わせ(Meeting)、情報発信企業の神戸新聞グループ(Media-mix)、映画(Movie)や食(Meal)、流行(Mode)の頭文字。
・ビル所有者の神戸新聞社自体はハーバーランドのカルメニに移転した。地場新聞社の神戸新聞は、発行部数50万部の地方有力紙。
・1995年阪神・淡路大震災で全壊した旧神戸新聞会館の跡地に、2006年10月4日神戸新聞会館「ミント神戸」がオープン。
・B1-12Fが商業施設。ショップ&レストラン約60店舗とシネコン。1Fはバスターミナル。13-17Fはオフィス。18Fミントテラス。延床面積41707㎡。
・JR三宮駅南側のペデストリアンデッキに2Fレベルで接続。したがって東隣の三宮オーパ2(サンシティビル)にも2Fで連絡している。B1でも三宮地下街およびダイエー三宮駅前店と直結。
・2-8Fは中央部のエスカレータ周りが吹き抜けになっていて開放的。エスカレータは9Fのシネコンまでつながっている。
・最上階のミントテラス(M-INT TERRACE)は、ガラス張りで開放感あふれる96㎡の貸しスペース。会議・セミナー・パーティ・結婚式の2次会など多目的に利用できる。
・名称のミントはビルの色から付けられたわけではなく、ビルの立地と機能の特色を象徴する「M」を統合(integrate)した「M-INT」から来ている。Mは海(Marine)、山(Mountain)、待ち合わせ(Meeting)、情報発信企業の神戸新聞グループ(Media-mix)、映画(Movie)や食(Meal)、流行(Mode)の頭文字。
・ビル所有者の神戸新聞社自体はハーバーランドのカルメニに移転した。地場新聞社の神戸新聞は、発行部数50万部の地方有力紙。
[写真]
ミント神戸

[スポンサード リンク]
神戸観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・神戸市へのアクセス ・神戸市内交通 ・神戸市内駐車場(地図) ・六甲山へのアクセス(地図) |
観光名所とモデルコース |
・神戸市内観光案内所(地図) ・神戸観光地図 ・神戸ショッピングゾーン(地図) ・神戸街歩きモデルコース ・布引の滝とハーブ園散策コース ・神戸山手散策モデルコース ・ポートアイランド回遊コース ・ミュージアムロード散策コース ・須磨観光地図 ・舞子観光地図 ・六甲山観光地図 ・神戸観光の日(毎年10/3) |
[スポンサード リンク]
三宮 |
・三宮オーパ ・ミント神戸 ・ダイエー神戸三宮店 ・三宮オーパ2 ・サンパル ・神戸阪急(神戸そごう) ・神戸ロフト ・神戸国際会館(SOL) ・神戸市役所展望ロビー ・東遊園地 ・神戸交通センタービル ・さんちか ・神戸三宮センター街 ・神戸マルイ ・スタイルプラザ ・LABI三宮 ・三宮ビブレ ・クレフィ三宮 ・さんセンタープラザ ・ジュンク堂書店三宮店 ・グレースコウベ ・三宮ゼロゲート ・神戸BAL(無印良品神戸バル店) ・ピアザ神戸 ・神戸阪急ビル ・東急ハンズ三宮店 ・生田神社 ・ドン・キホーテ三宮店 |
神戸市のシネコン |
・ミント神戸 ・神戸国際会館 ・ウミエ ・ブルメールHAT神戸 |
[写真]
ミント神戸2F入口

ミント神戸地下入口

JR三ノ宮駅前のミント神戸

ミント神戸の休業日・営業時間・住所・電話番号・交通アクセス・地図・イベント情報