三井アウトレットパーク マリンピア神戸は神戸市郊外にあるアウトレットモール
[営業情報]
休業日
2020/4/8-当面の間 臨時休業、5/22営業再開、詳細は公式サイトを参照
無休(除く特定日)
無休(除く特定日)
営業時間(概ね)
ショップ
10:00~20:00
レストラン
11:00~22:00
10:00~20:00
レストラン
11:00~22:00
山陽電車1日乗車券(垂水駅を含むもの)
垂水・舞子1dayチケット(三宮版)
垂水・舞子1dayチケット(阪神版)
三宮・明石市内1dayチケット
阪神・明石市内1dayチケット
山陽・姫路1dayチケット
阪神・山陽シーサイド1dayチケット
垂水・舞子1dayチケット(阪神版)
三宮・明石市内1dayチケット
阪神・明石市内1dayチケット
山陽・姫路1dayチケット
阪神・山陽シーサイド1dayチケット
リンク
休日カレンダー
|
|
[ピックアップイベント]
・毎年GWに開催されるインフィオラータこうべ(神戸市内各所にてチューリップの花びらで路上に絵を描くイベント)の会場の一つだったが2015年から外れた。
・2020/5/16たるみっこまつり2020(神戸まつりの各区のおまつりのうちの垂水区行事)←中止
・2020/6-7マリンカーニバル神戸2020←中止
一般参加・体験型のマリンイベント(参加無料/一部有料)
・2017/10/21-31神戸花物語2017秋
・2017/11/17-2018/2/18イルミネーション
ウインター・イルミネーション17:00~22:00
11/16-12/25はクリスマスマーケットも開催
・2020/5/16たるみっこまつり2020(神戸まつりの各区のおまつりのうちの垂水区行事)←中止
・2020/6-7マリンカーニバル神戸2020←中止
一般参加・体験型のマリンイベント(参加無料/一部有料)
・2017/10/21-31神戸花物語2017秋
・2017/11/17-2018/2/18イルミネーション
ウインター・イルミネーション17:00~22:00
11/16-12/25はクリスマスマーケットも開催
[アウトレット以外の施設]
・遊覧船イルカ号(除く冬季)
30分程度でマリンピア神戸から明石海峡大橋下を周回する、1200円
・さかなの学校(神戸市立水産体験学習館)→公式サイト
水休、10:00~17:00、入館無料
神戸の漁業をPRする施設
海苔づくりや塩づくりなどの体験もできる
・神戸フィッシャリーナ(こうべたるみ海の駅)
プレジャーボート・ヨットの係留施設。年間使用が基本だが、ビジター用のバースもある。
保管隻数150隻
30分程度でマリンピア神戸から明石海峡大橋下を周回する、1200円
・さかなの学校(神戸市立水産体験学習館)→公式サイト
水休、10:00~17:00、入館無料
神戸の漁業をPRする施設
海苔づくりや塩づくりなどの体験もできる
・神戸フィッシャリーナ(こうべたるみ海の駅)
プレジャーボート・ヨットの係留施設。年間使用が基本だが、ビジター用のバースもある。
保管隻数150隻
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
JR神戸線:垂水 山陽電車:山陽垂水 両駅は隣接一体化している。両駅から徒歩9分、または無料シャトルバス。
駐車場
2422台
住所
兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
TEL
078-709-4466 078-706-5550(さかなの学校) 080-8308-7977(遊覧船) 078-707-1530(神戸フィッシャリーナ)
地図
[コメント]
・三井アウトレットパーク マリンピア神戸は、神戸市内西部の海際に位置し、明石海峡大橋と淡路島を望む低層アウトレット・モール。
・イースト、アネックス、ウエスト、セントラルの4棟に約130店舗。広域エリアからの自家用車での来店客をターゲットにした大都市郊外の大型商業施設。案内所がイースト1Fにある。ウエスト1Fにキッズルームが、同2Fに宅配便の取り扱い場所がある。
・南欧の港町をイメージした街で明るく開放的な雰囲気、レストランも充実。
・毎年春はインフィオラータこうべと神戸まつり(たるみっこまつり)、秋は神戸よさこいの会場の一つになっている。
・マリンピア神戸は垂水漁港西隣を埋め立てて建設された「漁業・文化・コミュニティの交流拠点」をコンセプトとする街区。したがって同じエリアにさかなの学校、神戸フィッシャリーナなどアウトレットモール以外の神戸市の施設がある。マリンピア神戸内での釣りは禁止。
・西側に隣接したアジュール舞子(海水浴場のある公園)を通って舞子公園まで海沿いを徒歩15分で行ける。マリンピア神戸から舞子公園までのエリアが、神戸市西部の臨海観光・レジャースポットになっている。神戸市西部の観光および地域振興拠点の一つ。
・三井アウトレットパーク マリンピア神戸の旧称はマリンピア神戸ポルトバザール。2008年に三井不動産が運営するアウトレットモールの名称を三井アウトレットパーク+地域名に統一した際に変更された。
・兵庫県内のアウトレット・モールとしては他に神戸市北区に神戸三田プレミアム・アウトレットがある。
・イースト、アネックス、ウエスト、セントラルの4棟に約130店舗。広域エリアからの自家用車での来店客をターゲットにした大都市郊外の大型商業施設。案内所がイースト1Fにある。ウエスト1Fにキッズルームが、同2Fに宅配便の取り扱い場所がある。
・南欧の港町をイメージした街で明るく開放的な雰囲気、レストランも充実。
・毎年春はインフィオラータこうべと神戸まつり(たるみっこまつり)、秋は神戸よさこいの会場の一つになっている。
・マリンピア神戸は垂水漁港西隣を埋め立てて建設された「漁業・文化・コミュニティの交流拠点」をコンセプトとする街区。したがって同じエリアにさかなの学校、神戸フィッシャリーナなどアウトレットモール以外の神戸市の施設がある。マリンピア神戸内での釣りは禁止。
・西側に隣接したアジュール舞子(海水浴場のある公園)を通って舞子公園まで海沿いを徒歩15分で行ける。マリンピア神戸から舞子公園までのエリアが、神戸市西部の臨海観光・レジャースポットになっている。神戸市西部の観光および地域振興拠点の一つ。
・三井アウトレットパーク マリンピア神戸の旧称はマリンピア神戸ポルトバザール。2008年に三井不動産が運営するアウトレットモールの名称を三井アウトレットパーク+地域名に統一した際に変更された。
・兵庫県内のアウトレット・モールとしては他に神戸市北区に神戸三田プレミアム・アウトレットがある。
[スポンサード リンク]
[写真]
[スポンサード リンク]
神戸市西部 |
・イオンモール神戸南 ・東急プラザ新長田 ・シューズプラザ ・ビバタウン板宿 ・須磨離宮公園 ・須磨パティオ ・大丸須磨店 ・神戸市立須磨海浜水族園 ・須磨浦公園 ・須磨浦山上遊園 ・プリコ垂水 ・MOLTIたるみ ・ウェステ垂水(イオン垂水店) ・ブルメール舞多聞 ・コストコ神戸倉庫店 ・ブランチ神戸学園都市 ・三井アウトレットパーク マリンピア神戸 ・アジュール舞子 ・舞子公園 ・ティオ舞子(Tio舞子) ・そごう西神店 |
明石 |
・明石観光地図 ・ピオレ明石 ・パピオスあかし ・あかし市民図書館 ・アスピア明石 ・魚の棚商店街 ・明石公園 ・兵庫県立図書館 ・明石市立文化博物館 ・明石市立天文科学館 ・石ケ谷公園 ・プリコ西明石 ・イオン明石ショッピングセンター ・イトーヨーカドー明石店 |
[写真]
神戸観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・神戸市へのアクセス ・神戸市内交通 ・神戸市内駐車場(地図) ・六甲山へのアクセス(地図) |
観光名所とモデルコース |
・神戸市内観光案内所(地図) ・神戸観光地図 ・神戸ショッピングゾーン(地図) ・神戸街歩きモデルコース ・布引の滝とハーブ園散策コース ・神戸山手散策モデルコース ・ポートアイランド回遊コース ・ミュージアムロード散策コース ・須磨観光地図 ・舞子観光地図 ・六甲山観光地図 ・神戸観光の日(毎年10/3) |
三井アウトレットパーク マリンピア神戸の特色・休業日・営業時間・住所・電話番号・交通アクセス・地図・イベント情報