北野の街の特色とお勧め観光スポットの解説および年間イベント情報
休日カレンダー
|
|
[ピックアップイベント]
年間イベント
・2020/1/25-26神戸北野春節祭
北野町広場周辺で、春節祭のステージイベントと屋台
・2020/5/2-4インフィオラータこうべ2020(神戸市内各所にてチューリップの花びらで路上に絵を描くイベント)
北野坂(三宮から北野異人館街に向かう途中のメインストリート)
・2019/10/12-13神戸ジャズストリート2019(第38回)
12:00~17:00、北野坂周辺会場9ヵ所、1日券4600円両日券8700円、観覧自由の北野坂パレードは両日とも11:00阪急三宮駅北口スタート→公式サイト
・2018/11/1-2019/1/31北野クリスマスストリート2018
日没~23:00
北野坂街路樹イルミネーションと異人館ライトアップ
北野町広場周辺で、春節祭のステージイベントと屋台
・2020/5/2-4インフィオラータこうべ2020(神戸市内各所にてチューリップの花びらで路上に絵を描くイベント)
北野坂(三宮から北野異人館街に向かう途中のメインストリート)
・2019/10/12-13神戸ジャズストリート2019(第38回)
12:00~17:00、北野坂周辺会場9ヵ所、1日券4600円両日券8700円、観覧自由の北野坂パレードは両日とも11:00阪急三宮駅北口スタート→公式サイト
・2018/11/1-2019/1/31北野クリスマスストリート2018
日没~23:00
北野坂街路樹イルミネーションと異人館ライトアップ
[写真]
北野通(北野異人館街)

北野通のシックなセブンイレブン

[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
各線:三宮(徒歩10分~) 各線:新神戸(徒歩10分~)
駐車場
住所
兵庫県神戸市中央区北野町1~4 山本通1~3
TEL
078-251-8360(北野観光案内所)
地図
[コメント]
・北野は、三宮繁華街の北方、山の手エリアの住宅地でかつ観光地でもある。明治大正期に建てられた異人館(洋風建物)が高台に点在し、国の伝統的建造物群保存地区に指定されている(北野異人館街)。
・普通は三宮駅から長い北野坂を上るが、新神戸駅からも歩くこともでき、こちらの方が足の負担は小さい。観光循環バスのシティーループに乗っても良い。
・北野坂のつきあたりをさらに上ったところに北野町広場があり、隣接して神戸市所有異人館の風見鶏の館(かざみどりのやかた)と萌黄の館(もえぎのやかた)がある。
・異人館は全部で40館程あり、約半数が公開されている。入館料は概ね有料。中にはレストランとして運営されているものもある。
・異人館以外の観光スポットとしては、観光農園の商業版である北野工房のまちがある。異人館エリアからは離れている。
・北野は南向き斜面に広がった街なので明るい。基本的に上質な住宅街で緑も多く、落ち着いた雰囲気。ただ修学旅行の中高生は多い。
・異人館街よりも上方に眺望に優れた北野天満神社がある。
・普通は三宮駅から長い北野坂を上るが、新神戸駅からも歩くこともでき、こちらの方が足の負担は小さい。観光循環バスのシティーループに乗っても良い。
・北野坂のつきあたりをさらに上ったところに北野町広場があり、隣接して神戸市所有異人館の風見鶏の館(かざみどりのやかた)と萌黄の館(もえぎのやかた)がある。
・異人館は全部で40館程あり、約半数が公開されている。入館料は概ね有料。中にはレストランとして運営されているものもある。
・異人館以外の観光スポットとしては、観光農園の商業版である北野工房のまちがある。異人館エリアからは離れている。
・北野は南向き斜面に広がった街なので明るい。基本的に上質な住宅街で緑も多く、落ち着いた雰囲気。ただ修学旅行の中高生は多い。
・異人館街よりも上方に眺望に優れた北野天満神社がある。
[スポンサード リンク]
[写真]
北野天満神社

[スポンサード リンク]
三宮 |
・三宮オーパ ・ミント神戸 ・ダイエー神戸三宮店 ・三宮オーパ2 ・サンパル ・神戸阪急(神戸そごう) ・神戸ロフト ・神戸国際会館(SOL) ・神戸市役所展望ロビー ・東遊園地 ・神戸交通センタービル ・さんちか ・神戸三宮センター街 ・神戸マルイ ・スタイルプラザ ・LABI三宮 ・三宮ビブレ ・クレフィ三宮 ・さんセンタープラザ ・ジュンク堂書店三宮店 ・グレースコウベ ・三宮ゼロゲート ・神戸BAL(無印良品神戸バル店) ・ピアザ神戸 ・神戸阪急ビル ・東急ハンズ三宮店 ・生田神社 ・ドン・キホーテ三宮店 |
神戸観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・神戸市へのアクセス ・神戸市内交通 ・神戸市内駐車場(地図) ・六甲山へのアクセス(地図) |
観光名所とモデルコース |
・神戸市内観光案内所(地図) ・神戸観光地図 ・神戸ショッピングゾーン(地図) ・神戸街歩きモデルコース ・布引の滝とハーブ園散策コース ・神戸山手散策モデルコース ・ポートアイランド回遊コース ・ミュージアムロード散策コース ・須磨観光地図 ・舞子観光地図 ・六甲山観光地図 ・神戸観光の日(毎年10/3) |
[写真]
風見鶏の館(かざみどりのやかた)

北野町広場

北野町中公園と萌黄の館

北野の概要・歴史・特色・魅力・イベント・年中行事・アクセス・文化施設・商業施設・ショッピングセンター一覧