シティー・ループは、神戸市内中心部の主要観光スポットを巡回する遊覧路線バス
項目 シティーループの説明
事業主体 神姫バス(株)
料金 大人300円 小児150円
エリア 北野・三宮・旧居留地・元町・ハーバーランド[ルート地図]
ルート 三宮センター街東口→ 地下鉄三宮駅前(北行)→神戸北野ノスタ→北野坂→北野異人館→布引ハーブ園/ロープウェイ→新神戸駅→地下鉄三宮駅前(南行)→神戸市役所前→元町商店街メリケンパーク→ポートタワー前→かもめりあ(観光船のりば)→ハーバーランド(モザイク前)→西元町→みなと元町駅前→南京町(中華街)南口→旧居留地(神戸市立博物館)→京町筋→三宮センター街東口
神戸空港発ルート(朝) ・2022/4/1から朝に神戸空港発の便が、夜に神戸空港着の便が設定された。ただし2025/4/1のダイヤ改正で神戸空港行きの運行は廃止された。
・朝便:神戸空港→神戸空港第2ターミナル→ポートピアホテル→三宮センター街東口以降循環ルートにのる。
・夜便(廃止):三宮センター街東口→ 地下鉄三宮駅前(北行)→ポートピアホテル→神戸空港
運行時間 8:00台~19:00台
運行間隔 約10~20分間隔
特徴 ・シティー・ループは、神戸市内中心部の主要観光スポットを巡回する遊覧路線バス。特に三宮から北野異人館街までは徒歩だとかなり坂を登らなければならないのでこのバスは便利。下りは徒歩で十分。
・循環ルートの停留所19箇所、1周約1時間強。運行間隔が比較的短いので実用性が高い。神戸市中心部の観光スポットは徒歩で回るには広いが、電車で往来するほどではないので、シティーループか電動アシスト自転車のレンタサイクル「コベリン」の利用がお勧め。
・前方のドアから乗って、運賃を支払うか1日乗車券を提示する。降車は後方ドアから。
・1日乗車券はポートループにも使えるKobe 1-day loop bus ticketがある。従来のシティーループ1日乗車券は廃止された。なお神戸街めぐり1dayクーポンには100円分割引券が付いている。
近年の動向 ・2018/3/19から運賃支払いに交通系ICカードが使用できるようになった。
・2022/4/1から運行事業者が神姫バスになった(下記参照)。運賃は変更ないが、シティーループ1日乗車券は廃止され、替わりにKobe 1-day loop bus ticket(シティーループとポートループの1日乗車券)を発売。
・運行事業者の変更に伴い、1日4回あった三宮バスターミナルでの停車がなくなり、京町筋のバス停が新設された。また、朝夜のみ、神戸空港発着ルートが設定された。神戸空港発着ルートでは、ポートアイランド中心部にあるポートピアホテルにも停車する。ただし2025/4/1のダイヤ改正で神戸空港行きの運行(着便)は廃止された。
・2024/10/1運賃改定。1乗車大人260円小児130円から大人300円小児150円に値上げ。1日乗車券のKobe 1-day loop bus ticketは700円から800円に、2日乗車券のKobe 2-day loop bus ticketは1000円から1200円に値上げされた。
神戸交通振興株式会社から神姫バスへ移管 ・2022/4/1、シティーループと山手線の運行を神戸交通振興(株)から神姫バスに移管した。
・神戸交通振興株式会社は神戸市の外郭団体で、シティー・ループのほか地下鉄駅構内店舗など神戸市交通局の事業を請け負っていた。2022/3/31で全事業を終了し解散した。
・神戸交通振興の販売済・未使用のシティー・ループ1日乗車券につては、2022/3/1-5/31の間に手数料無料で払戻しとなった。
エコファミリー制度 ・神戸市交通局に、エコファミリー制度がある。神戸市営地下鉄・バスを利用する大人に同伴する子供の運賃を2人まで無料とするもの。神戸市バス・地下鉄共通1日乗車券を使用する大人にも適用されるので、利用すれば極めて安価に神戸市内を回遊できる。
・神戸交通振興バス山手線は、神戸市交通局所属ではないが、この制度の対象となっている。シティループは同じ神戸交通振興バスの事業であるにも拘らず、エコファミリー制度の対象外となっていた。
・一方、2020/4/1から神姫バス全線でエコファミリー制度がはじまっていた。このため、2022/4/1にシティーループと山手線の運行を神戸交通振興(株)から神姫バスに移管したことで、神姫バスのポートアイランド線・神戸市普通区エリア(神戸市バス共同運行路線24・71・75系統・ポートループ・山手線を含む)がエコファミリー制度の対象となった。シティループはエコファミリー制度の対象ではないが大人1人につき幼児2人まで無料になる。
・2024/10/1から通年運用となった。それまでは学校休日に限定されていた。
シティー・ループ&ベイシャトルセット券(過去の派生チケット) ・関西国際空港発の神戸1日観光チケット。
・シティー・ループ1日乗車券+ポートライナー往復乗車券+ベイシャトル関空発日帰り往復乗車券(神戸-関空)。
・りんくうシークル駐車場1日無料券付き。
・大人2570円、小児1290円。
・発売場所は関空第1ターミナルビル・チケットカウンター。
スカイバス神戸×シティー・ループ1デイチケット(過去の派生チケット) スカイバス神戸×シティー・ループ1デイチケットは、スカイバス神戸2回乗車+シティー・ループ1日乗車券。大人1900円、子供1000円。スカイバスとシティー・ループは三宮駅前だけでなく、ポートタワーでも乗換えが可能。
公式サイト シティー・ループ
情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。
[スポンサード リンク]
   
シティーループのルートマップ
巡回バス・循環バス
うめぐるバス(梅田)
中之島ループバス ふらら(中之島)
あべの・上本町循環バス(天王寺)
スカイシャトル(関空・りんくうタウン)
シティーループ(神戸市)
ポートループ(神戸市)
スカイバス神戸(神戸市)
姫路城観光ループバス(姫路市)
陣たくん号(赤穂市)
京都岡崎ループ(京都市)
100円循環バス(河原町)[廃止]
ケーループ(京都市)
ぐるっとバス(奈良市)
かめバス(明日香村)
シティーループの運賃・運行ルート・所要時間・特徴・メリット・デメリット