神戸周遊パスは、観光スポット入場券付き神戸市内1日交通デジタルパス
項目 | 神戸周遊パスの解説 |
---|---|
発売価格 | 大人3000円 小児用なし |
発売期間 | 2025/4/25-10/31 |
有効期間 | 2025/4/25-10/31 ※使用開始は購入日から3か月以内の有効期間内 |
有効区間 | 神戸市営地下鉄全線 神戸高速線:神戸三宮~西代、新開地~湊川 山陽電車:西代~塩屋 神戸電鉄:湊川~有馬温泉 ポートライナー全線 シティループ ポートループ |
利用可能施設 | 神戸ポートタワー入場 ※屋上デッキは別料金 bohboh 神戸号乗車(60分クルーズ) メトロ卓球場:卓球台1台30分 バンドー神戸青少年科学館入館 萌黄の館入館 神戸北野美術館入館 有馬本温泉 金の湯入浴 有馬温泉 銀の湯入浴 太閤の湯殿館入館 兵庫津ミュージアム入館 須磨離宮公園入園 須磨浦山上遊園入園(Bコース:ロープウェイ+カーレーター+展望閣) |
内容 | ・神戸周遊パスは、観光スポット入場券付き神戸市内交通デジタル1日パス(JR西日本線を除く)。 |
特徴 | ・利用可能施設の料金を合計すると相当大きな金額になるが、1日に全部利用するのは無理。本当に得になるのか事前によく考えた方がいい。 ・デジタル企画券(QR乗車券)で、ネットで購入し、スマホを駅のQRコード対応改札機にかざして使用する。 ・使用にはクレジットカードとインターネットが使用可能なカメラ機能付スマホが必要。 |
スルッとQRtto | ・鉄道・バスの乗車券や、観光施設用のチケットをスマホ・タブレットで購入し、QRコードをQRコード対応改札機にかざしたり、係員に見せたりして使用する ・スルッとQRttoのウェブサイトからクレジットカードで購入する。Webブラウザで動作するアプリのため、アプリをダウンロードする必要はない。要会員登録。 ・チケット画面右上の「領収書発行はこちら」から購入済みチケット分の領収書を発行できる。インボイス制度対応。 |
発売場所 | スルッとQRtto(くるっと) |
公式サイト | スルッとQRtto(くるっと) |
注 | 情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。 |
[スポンサード リンク]
無料・割引優待 |
・国際博物館の日(5/18) ・ひょうごプレミアム芸術デー(7/12) ・敬老の日・老人の日(9/15) ・KOBE観光の日(10/3) ・関西文化の日(11/第3土日) ・関西ぐるっとパス ・子どもファーストデイ ・京都きものパスポート ・伝統産業の日(春分の日) ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・庭園・植物園・展望スポット ・博物館・科学館・美術館 |
チケットの料金・メリット・類似乗車券との比較・留意点・注意事項などの解説および沿線観光スポット情報