大丸神戸店(Daimaru Kobe)は旧外国人居留地に展開するデパート
[営業情報]
休業日
2020/4/8-当面の間臨時休業、5/7から平日のみ食品フロア再開、5/19から平日のみ営業再開、5/30から土日も再開、詳細は公式サイトを参照
無休(除く元旦)
無休(除く元旦)
営業時間(概ね)
10:00~20:00
9-10Fレストラン街
11:00~21:00
9-10Fレストラン街
11:00~21:00
旧居留地別館
旧居留地38番館(エルメスほか)
ジーニアスギャラリー(ナノ ・ユニバースほか)
BLOCK31(セリーヌほか)
BLOCK32(フェラガモ、ジョルジオアルマーニほか)
BLOCK47(グッチほか)
BLOCK44(エンポリオ、エンポリオアルマーニほか)
BLOCK30(ドルチェ&ガッバーナ、サンローランほか)
ジーニアスギャラリー(ナノ ・ユニバースほか)
BLOCK31(セリーヌほか)
BLOCK32(フェラガモ、ジョルジオアルマーニほか)
BLOCK47(グッチほか)
BLOCK44(エンポリオ、エンポリオアルマーニほか)
BLOCK30(ドルチェ&ガッバーナ、サンローランほか)
リンク
情報カレンダー
|
|
[ピックアップイベント]
年間イベント
・2020/12/2-14トイ・ストーリー smile!カーニバル、無料
・2020/7/22-8/9進撃の巨人展FINAL ver.神戸、1200円
・2019/10/24-30兵庫県いけばな神戸展、700円
・2019/8/7-19岩合光昭写真展「ねことじいちゃん」、800円
・2019/7/24-29ロボットゆうえんち、無料
・2019/5/1-7洋菓子フェスタin Kobe2019
9階イベントホール他、入場無料
・2018/8/1-13大丸神戸店お化け屋敷 アリア ~肖像画の叫び~、800円
・2018/3/21-4/3 写真展 オードリー・ヘプバーン 今よみがえる、永遠の妖精
一般 1,000円 中高大生 800円 小学生以下無料
・2017/10/4-17 オルセー美術館 至宝のリマスターアート展~高精彩技術が織りなす美と感動~
一般1000円 中高生800円 小学生以下無料
・2017/3/25 VOGUE FASHION'S NIGHT OUT2017 神戸 in 大丸神戸店
ファッションズ・ナイト・アウト( FNO)は、ファッション雑誌VOGUEを発行する各国で開催しているショッピングイベント
14:00~、大丸神戸店を中心とする神戸旧居留地エリアにて、第43回神戸ファッションコンテスト2016の受賞作品のショーなどスペシャルイベント開催
・2015/7/22-8/3トミカ・プラレールフェスティバル in 大丸神戸店
300円、プラレールジオラマや記念撮影コーナー
・2020/7/22-8/9進撃の巨人展FINAL ver.神戸、1200円
・2019/10/24-30兵庫県いけばな神戸展、700円
・2019/8/7-19岩合光昭写真展「ねことじいちゃん」、800円
・2019/7/24-29ロボットゆうえんち、無料
・2019/5/1-7洋菓子フェスタin Kobe2019
9階イベントホール他、入場無料
・2018/8/1-13大丸神戸店お化け屋敷 アリア ~肖像画の叫び~、800円
・2018/3/21-4/3 写真展 オードリー・ヘプバーン 今よみがえる、永遠の妖精
一般 1,000円 中高大生 800円 小学生以下無料
・2017/10/4-17 オルセー美術館 至宝のリマスターアート展~高精彩技術が織りなす美と感動~
一般1000円 中高生800円 小学生以下無料
・2017/3/25 VOGUE FASHION'S NIGHT OUT2017 神戸 in 大丸神戸店
ファッションズ・ナイト・アウト( FNO)は、ファッション雑誌VOGUEを発行する各国で開催しているショッピングイベント
14:00~、大丸神戸店を中心とする神戸旧居留地エリアにて、第43回神戸ファッションコンテスト2016の受賞作品のショーなどスペシャルイベント開催
・2015/7/22-8/3トミカ・プラレールフェスティバル in 大丸神戸店
300円、プラレールジオラマや記念撮影コーナー
[スポンサード リンク]
[アクセス]
最寄駅
JR・阪神:元町(徒歩3分) 地下鉄海岸線:旧居留地・大丸前(直結)
駐車場
BLOCK30大丸カーポート585台ほか
住所
兵庫県神戸市中央区明石町40
TEL
078-331-8121
地図
[コメント]
・大丸神戸店(だいまるこうべみせ)は、旧居留地の北西端に位置する老舗デパート。10階建て本館以外にも、旧居留地38番館をはじめとして旧居留地エリア全体に店舗が分布している。エルメス、グッチなど一流ブランドショップの路面店が多く、旧居留地のシックで落ち着いた雰囲気と調和している。
・7Fに美術画廊とアートギャラリー。9Fに大丸ミュージアム(イベントホール)がある。
・レストランは9-10Fに和洋中約10店舗。別館BLOCK32の地下に神戸吉兆がある。カフェは本館各階と、旧居留地38番館4Fにテラス席のあるパティスリー トゥーストゥースがある。
・屋上から神戸の街並みが展望できる。
・神戸都心部のデパートは元町の大丸と三宮のそごうの2店舗だけ。大丸が地域一番店。
・B2で地下鉄海岸線の旧居留地・大丸前駅に直結しているが、地下鉄に乗らなくても、地下通路を通って三宮方向のさんセンタープラザのB1やさんちかまで徒歩で行ける。知っておくと雨の日は便利。
・2007年に大丸と松坂屋が経営統合したため、現在の大丸神戸店は持株会社J.フロント リテイリング傘下の大丸松坂屋百貨店の店舗となった。大丸は屋号であり、店舗ブランドでもある。
・7Fに美術画廊とアートギャラリー。9Fに大丸ミュージアム(イベントホール)がある。
・レストランは9-10Fに和洋中約10店舗。別館BLOCK32の地下に神戸吉兆がある。カフェは本館各階と、旧居留地38番館4Fにテラス席のあるパティスリー トゥーストゥースがある。
・屋上から神戸の街並みが展望できる。
・神戸都心部のデパートは元町の大丸と三宮のそごうの2店舗だけ。大丸が地域一番店。
・B2で地下鉄海岸線の旧居留地・大丸前駅に直結しているが、地下鉄に乗らなくても、地下通路を通って三宮方向のさんセンタープラザのB1やさんちかまで徒歩で行ける。知っておくと雨の日は便利。
・2007年に大丸と松坂屋が経営統合したため、現在の大丸神戸店は持株会社J.フロント リテイリング傘下の大丸松坂屋百貨店の店舗となった。大丸は屋号であり、店舗ブランドでもある。
[スポンサード リンク]
[写真]
大丸神戸店

[スポンサード リンク]
元町 |
・VEGA ・神戸元町商店街 ・神戸南京町 ・神戸旧居留地 ・大丸神戸店 ・神戸朝日ビル ・ディオール神戸 ・プラダ神戸店 ・ルイヴィトン神戸メゾン ・神戸旧居留地25番館 ・神戸市立博物館 ・神戸らんぷミュージアム |
三宮 |
・三宮オーパ ・ミント神戸 ・ダイエー神戸三宮店 ・三宮オーパ2 ・サンパル ・神戸阪急(神戸そごう) ・神戸ロフト ・神戸国際会館(SOL) ・神戸市役所展望ロビー ・東遊園地 ・神戸交通センタービル ・さんちか ・神戸三宮センター街 ・神戸マルイ ・スタイルプラザ ・LABI三宮 ・三宮ビブレ ・クレフィ三宮 ・さんセンタープラザ ・ジュンク堂書店三宮店 ・グレースコウベ ・三宮ゼロゲート ・神戸BAL(無印良品神戸バル店) ・ピアザ神戸 ・神戸阪急ビル ・東急ハンズ三宮店 ・生田神社 ・ドン・キホーテ三宮店 |
[写真]
大丸神戸店別館 旧居留地38番館

大丸神戸店地下鉄連絡口(右奥)

神戸観光お役立ち情報 |
交通機関 |
・神戸市へのアクセス ・神戸市内交通 ・神戸市内駐車場(地図) ・六甲山へのアクセス(地図) |
観光名所とモデルコース |
・神戸市内観光案内所(地図) ・神戸観光地図 ・神戸ショッピングゾーン(地図) ・神戸街歩きモデルコース ・布引の滝とハーブ園散策コース ・神戸山手散策モデルコース ・ポートアイランド回遊コース ・ミュージアムロード散策コース ・須磨観光地図 ・舞子観光地図 ・六甲山観光地図 ・神戸観光の日(毎年10/3) |
大丸神戸店の休業日・営業時間・住所・電話番号・交通アクセス・地図・イベント情報