関西近郊 休日ぶらり旅きっぷは、JR西日本の土日祝限定の1日乗車券と2日連続乗車券
項目 | 関西近郊 休日ぶらり旅きっぷの説明 |
---|---|
発売価格 | 1日用:大人2600円 子供1300円 2日用:大人4500円 子供2300円 |
発売期間 | 2020/9/18-12/19 利用日の1ヵ月前から前日まで発売 |
利用期間 | 2020/9/19-12/20 1日用は土日祝の1日 2日用は土日祝の連続する2日間 |
内容 | JR西日本のJR自由周遊区間内の普通列車が乗り放題+レンタサイクル1回+レンタカー1回特別価格 |
特徴 | ・JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席が1日乗り放題。新幹線・特急・急行は、特急券・急行券以外に乗車券も別途必要となる。普通列車限定チケットと考えるべき。 ・JR自由周遊区間はかなり広く、北は敦賀、東は米原、南は和歌山、西は播州赤穂。 ・JR自由周遊区間内のJR西日本の主な駅のレンタサイクル駅リンくんを1日1回に限り利用できる。要身分証明書。 ・JR自由周遊区間内の駅レンタカー(Sクラス)が1日に限り4000円で利用可能。駅レンタカー予約センターtel:0800-555-4190またはネットで予約。 ・購入日に利用日を指定する必要がある。当日発売がない点に注意。 ・レンタサイクルとレンタカーがついているが、これはJR西日本の都合なので利用しなくても全く問題ない。せっかくのフリーチケットなのだから電車に乗った方が有意義に思われる。 ・通常は販売していないJR西日本の1日乗車券が発売される点に注目するべき。JR西日本自由周遊区間1日乗車券2600円は、JR東日本フリーエリア内1日乗車券の休日お出かけパス2720円に相当するものと考えられる。 |
Go To トラベル キャンペーンについて | ・国が国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を支援する。 ・キャンペーン期間:2020/7/22(東京は9/18)~2021/1/31。予算がなくなったら事業は終了。 ・1/2相当額の7割は旅行代金の割引、3割は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与。地域共通クーポンは、2020/10/1以降に開始する旅行から利用できる。旅行代金は税込み価格。 ・1人1泊あたり2万円が上限、日帰り旅行は1万円が上限。連泊制限や利用回数の制限はない。 |
Go To トラベル キャンペーンとお得な切符 | ・旅行会社の交通費込みパックと異なり、鉄道チケットのみでは、Go To トラベル キャンペーンの対象とはならない。 ・しかし宿泊施設をじゃらん、JTB、Yahoo!などの旅行サイトを利用して予約し、交通費用は鉄道各社のお得な切符を使って自作の旅行をすることはもちろん可能。 ・関西では、2020年9月以降、鉄道各社がGo To トラベル キャンペーンの利用客を取り込もうと、お得な切符の発売を積極化した。 ・私鉄連合(JR西日本を除く)のカンサイスルーパス2dayチケット、JR西日本の関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ、JR西日本・JR四国・JR九州のどこでもドアきっぷが新商品。既存のJR秋の乗り放題パス、近鉄週末フリーパスなどもあるので比較検討をお勧めする。乗り放題といっても1日の時間は限られているので、最初に旅行の目的をはっきりしておいたほうがいいだろう。また、GoToトラベル「阪神高速周遊パス」のようなマイカー向けの高速乗り放題パスもある。 |
発売場所 | インターネット予約「e5489」と発売・受取エリア内の主な駅のみどりの券売機 |
受取場所 | 切符は乗車前に、JR西日本の発売・受取エリア内の主な駅のみどりの券売機・みどりの窓口で受け取る。 |
公式発表 | JR西日本2020/9/14ニュースリリース |
注 | 情報は変更されている場合があります。ご利用の際には公式サイト等で確認してください。 |
[スポンサード リンク]
無料・割引優待 |
・国際博物館の日(5/18) ・敬老の日・老人の日(9/15) ・KOBE観光の日(10/3) ・関西文化の日(11/第3土日) ・関西ぐるっとパス ・子どもファーストデイ ・京都きものパスポート ・遊園地・テーマパーク ・動物園・水族館 ・庭園・植物園・展望スポット ・博物館・科学館・美術館 |
チケットの料金・メリット・類似乗車券との比較・留意点・注意事項などの解説および沿線観光スポット情報